• ベストアンサー

豚足のおいしい料理法を教えて下さい

最近、豚足をよく食べています。 いつも、しょう油、砂糖、酒、生姜または山椒で煮て食べています。 おいしいのですがちょっと同じ味で飽きてきてしまったので、 他においしい調理法や味付けなどありましたら教えて下さい。 レシピへのリンクだけでも歓迎です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

#1です 豚足4本分(下処理済で、そのままでも食べられるもの方が便利です) 1本を6個くらいにぶつに切ります、 そのまま素揚げにして(生姜のスライスを入れてもいいです)、油を切ります。 酒(紹興酒)………………100cc 黒酢…………………………250cc(目安、肉が浸るくらいより気持ち少なめ) 黒砂糖………………………70g(無ければ白砂糖、甘いのが嫌いな場合は半分) 氷砂糖………………………70g(照りなど必要なければ入れなくても良いです) 塩……………………………小匙1/2 鍋に素揚げの豚足を入れ、上記の氷砂糖以外を入れて、煮込みます。 沸騰してきたら焦がさないように全体にかき混ぜる。 上海料理の応用です(本来は豚のスペアリブで作ります) 煮込みすぎるとやわらくなりすぎます。

ex-situmon
質問者

お礼

再度、お教えいただいてありがとうございます。 具体的な調理法をみたらさらにおいしそうです。 早速、今週中にも試してみたいと思います。 ≪以下、#5さんのお礼欄をすこしお借りします。≫ このカテは初めてなのですが、すごく気に入りました。 ここで、問題がおきています。ありがとうポイントを、 どなたにお付けしたらいいものか悩んでいます(みんなおいしそうなので)。 ここのルールはお二人にしかお付けできません。 今回は、豚足に「黒酢」とか「かつおだし」という私では思いつかなかった、 味付けに惹かれて#1&#5さんと#4さんに決めさせていただきます。

その他の回答 (4)

noname#21731
noname#21731
回答No.4

 こんにちは。  豚足を焼いてみてはいかがでしょう?。 http://smallisland.cocolog-nifty.com/smallisland/2004/02/post_2.html  正式名称を「焼きチビチ」といいます。 お皿に盛ったら、お好みで「こしょう」や「とうがらし」を」 さっとかけていただくのです。  これは結構、美味しい料理だと思います。 しかし、この「焼きチビチ」作りは「塩加減」が難しくて 初めて作ったときには「しょっぱく」て大失敗してしまいました。  加える「塩」の量は、レシピの半分でも良いと思います。  今では失敗なく作っていますが、時間がかかるのが欠点です。  参考になれば幸いです。

ex-situmon
質問者

お礼

わぁー沖縄料理のレシピ嬉しいです。 沖縄といえば泡盛で煮るのを聞いたことがあるようなないような(定かでありません)。かつおだしで煮るんですね。かつおの渋みが加わっておいしそう、さらに焼く、もっとおいしいそうです。 時間は圧力鍋で短縮させてもらうとして、ポイントは塩加減ですね。挑戦してみます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

刻みニンニク(多め)、醤油、紹興酒、砂糖で煮込みます。 とろっとろになります(台湾料理風)。 手がべとつくのが難点ですね。 沖縄ではおでんには必ず豚足(てびち)が入ってますよね。 おでん種にも結構良いです(出汁がよく出る)。 参考まで。

ex-situmon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 煮込みにはやっぱり紹興酒ですか。いつも日本酒で煮込んでいましたが、紹興酒の方が日本酒よりこくがありますからね。 それと、にんにくは入れたことなかったので、是非試してみます。 私の地方では、おでんといえば牛すじですが、豚足、あうでしょうね。 関係ない話ですが、北海道ではおでんといえばつぶ貝らしいです。

  • happy15
  • ベストアンサー率37% (46/122)
回答No.2

初めまして。 以前、全く同じようなご質問にお答えした事がありましたので…(;^_^A 手前味噌ですが、我が家の豚足は「今まで食べた中で一番美味しい!」と、 友人達からとても好評でした。よろしかったら、お試しください♪(*´∇`*)ノ

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2357622.html
ex-situmon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私のところでも圧力鍋で時間短縮しています。 オーブンで焼く、なるほどうまみが凝縮され、それに焦げ目の部分もいつものとろとろの食感とは違うおいしさをあじわえるだろうと想像できます。さっそく、試してみます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

塩で茹で上げた豚足をブツに切り(ブツに切ってから茹でても可) 軟らかくなるまで茹でます その後、水気を切って、素揚げにする、片栗粉まぶしてもいいです。 そのあと、中国の黒酢と氷砂糖、紹興酒だけで煮込みます。 (水は使わないです、日本の米酢は合わないと思います)

ex-situmon
質問者

お礼

すごくおいしそうです。早速ためしてみたいと思っています。 あともう少し教えて下さい。 素揚(または唐揚)にしてから煮込むんですね。 その煮込むときの中国の黒酢と氷砂糖、紹興酒の割合と煮込み時間を、おおよその目安で結構ですので、ご教授いただければありがたいです。 中国の黒酢は前に安売りを見つけてたくさん買っています。たくさんすぎて困っていたのでちょうどいい機会です。 ご回答ありがとうございました。

ex-situmon
質問者

補足

すごくおいしそうです。早速ためしてみたいと思っています。 あともう少し教えて下さい。 素揚(または唐揚)にしてから煮込むんですね。 その煮込むときの中国の黒酢と氷砂糖、紹興酒の割合と煮込み時間を、おおよその目安で結構ですので、ご教授いただければありがたいです。

関連するQ&A