- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の扶養に入っていますが・・・)
夫の扶養に入っていますが・・・
このQ&Aのポイント
- 現在専業主婦で夫の扶養に入っています。パートで働く場合、年収が103万以下で税金がかからないことがありますが、一番損な働き方は何でしょうか?派遣で働くことを考えていますが、月給は15~18万位です。年途中で働くと年収が103万を超えるため、扶養に入っていられなくなるかが気になります。
- 派遣では2ヶ月以上の仕事では保険に入ることがあるようですが、短期の仕事でも扶養に入っていられるのでしょうか?パート勤務と派遣でフルで働く場合、保険や税金はどのように変わっていくのか、メリットやデメリットは何があるのかを理解したいです。
- 現在専業主婦で夫の扶養に入っていますが、仕事を考えています。パートで働く場合、年収が103万以下では税金がかからないことがありますが、一番損な働き方は何なのでしょうか?派遣で働くことを考えていますが、月給は15~18万位であり、年途中で働いた場合には年収が103万を超えてしまうため、扶養に入っていられなくなるかが気になります。派遣では2ヶ月以上の仕事で保険に加入することがあるようですが、短期の仕事でも扶養に入っていられるのでしょうか?パート勤務と派遣でフルで働く場合、保険や税金はどのように変わっていくのか、メリットやデメリットはあるのか知りたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
扶養の範囲 税金上 年収(1月~12月の合計)103万円まで。 健康保険 年収130万円まで。ただし、税金とは年収の捉え方が違っていて、1月~12月までの合計ということではなく、ある時点から向こう1年間(将来)の恒常的な収入の見込みが130万円を超えるか否かによって決まります。(月収にして108,333円) 例えば、パートで月9万で働いているうちは9万円×12ヶ月=108万円ですが、勤務条件が変わり月12万円に変更になった場合は12万円×12=144万円で扶養からはずれる事になります。(条件が変わった時から向こう1年間という見方をします。ちなみに、3ヵ月や半年など期間が決まっている場合でも、実際に収入がなくなるまではその時の月収×12で計算します。) 一番損な働き方 年収130万超~160万前後(月収11~13万前後)。夫の社会保険の扶養と国民年金第3号ではなくなり、自分で国民健康保険・国民年金を収めるようになります。そうなると、実質手取りが130万を下回る事もあります。 130万円以内であれば、健康保険・年金は夫の扶養なので保険料はかかりません。(夫の保険料は報酬×保険料率なので、扶養がいてもいなくても同じです。) 本人や夫の税金が増えても、健康保険や年金保険料に比べれば微々たるものです。103万円を超える部分の収入以上に税金がかかることはありません。 >2,3ヶ月とか半年とかで終了するような仕事でも このまま扶養には入っていられないのでしょうか? 月給15万で3ヶ月の予定で働く場合でも、働いている間は15万円×12ヶ月の年収換算になりますので扶養からはずれなければなりません。
お礼
まず、、お礼が大変遅くなりましたこと、 お詫び申し上げます。 とてもわかりやすいご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 この質問のあと体調を崩し、仕事探しも途中になって おりました。 また探し始めたいと思っておりますので、 参考にさせていただきながら頑張りたいと思います。 ありがとうございました。