- ベストアンサー
パートから経理を始めたいのですが。
パートから経理の経験を積んで、将来、派遣もしくは正社員になりたいと思っています。経理のパートの場合簡単なデータ入力からBS,PLの作成まで仕事内容のレベルはいくつかあると思うのですが、最低どの程度の仕事をやらせてもらえるパートを探せば、経験として次ぎの転職に役立ちますか?(振り替え伝票の作成、月次試算表の作成などの具体例をいただければ助かります。)よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は、結婚後再就職するのに、やはり経理の仕事を 探しておりました。 面接では、決算までできますか?とよく聞かれました。やはり、決算(申告書作成)までできるのを目標にすれば、就職の窓口は広がると思います。 がんばってください。 私も今、頑張り中ですので!
その他の回答 (3)
no2です。 そうです。 伝票入力で結果BS・PLが出来ちゃいます。 なので、それをみて会社の状態がわかる (利益がどれくらいとか、税金がどれくらいになりそうかとか経費のどこがかかりすぎとかですね)ようになれればいいでしょうね。 仕訳ができれば、小さな会社に入れる可能性が ありますので、そういうところに入り、決算まで 一人でやるっていう経験の仕方もありだと思います。 ただ、派遣での仕事ですと、もしかしたら、仕訳が できるだけで構わないかもしれません。 参考になりましたかね?^^; 説明が下手ですみません。
お礼
回答ありがとうございます。まずは最低、仕訳をやらせてもらえる会社にアルバイトとして潜り込む戦法でいく予定です。月次、年次決算にそこから繋がればよいですよね・・
経理未経験で派遣で経理につけました。 未経験ですと、いきなり決算までやらせてくれる会社って減ってしまうと思うので、最初は仕訳から月次決算までやらせてくれる会社とかを探すのも手かと思います。 最終的には、No.2の方がおっしゃるように、年次決算まで経験できればいいと思います。申告書作成は僕も経験したいんですが、やはり税理士等にたのむ会社が多いのか、なかなか見つからないです。 また、最近の会計ソフトはP/LやB/Sを自動で作成できるのがあたりまえみたいになっているので、そのイメージでいいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。参考になります。ところで今日ハローワークに行って相談したところ、パートで始めて年次決算までできるようになる(やらせてもらえるようになる)には3年くらいかかるかもしれないと言われてしまいました。そんなことないですよね・・・?最初のうちはずっと’仕分け入力’とか伝票の整理なのでしょうか!?さすがにパートでは売掛金の管理などはないのでしょうか・・
- gotaro-m
- ベストアンサー率21% (447/2039)
もちろん、仕事・実務も転職には役に立ちますが、資格はお持ちですか?簿記検定で出来るだけ上の資格を取得するのもいいと思います。
補足
ご返事ありがとうございます。6月の簿記検定2級を目指して現在勉強中です。ただし、2級だけとっても経験なしでは駄目だというのは充分自覚しております。
お礼
ご助言ありがとうございました。決算までできれば、全体の流れがわかっていることになるのでしょうね。最近の会計ソフトでは、伝票をちゃんと?入れてれば自動的に損益も貸借も出来てしまうイメージがあるのですが・・これはどう考えればよいのでしょうか?経験がないだけにとんちんかんな質問かもしれません。