- ベストアンサー
デザインの勉強 都立技術専門学校など
少し先に転職を考えているのですが、今までとは職種の違う、デザインの世界に入りたいと思っています。工業デザイン、環境デザインなど広い視野での仕事ができるようになればいいなぁと思っています。 といっても大学を出て7年も経ってますし、未知の分野なので何から始めたら良いのかわかりません。無謀だとも思うのですがやっぱり好きな世界で仕事がしてみたいのです。とりあえず都立技術専門学校(タダだし)を受験しようかとも思っていますが、授業内容のレベルとか、就職役立ち度などナゾです。 どんなことでもいいのでいろいろな方面からのアドバイス、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私事、今年2月に退職し4月からデザインの専門学校に通っています。 振り返ると、大学卒業から5年たっていました・・・ いままでデザインの専門教育は受けたことがなく(大学は理系)、 スタートが遅れているのは承知の上で、 ただ趣味で10年来追いかけてきたデザインを、やっぱり職業としたかったからです。 ちなみに専攻は工業デザインです。 最近、専門学校の先生や現役のデザイナーの先生(個人で事務所経営)方と個人的にお話する機会がありました。 その席で、 「有名美大クラスでないと、いわゆる履歴書に書いても(就職に)効果はない」 「専門学校の先生は、デザインだけでは食べていけない人がなる(ことが多い)」 「(学校にもよるけど)金儲けが目的の専門学校も多い」 「採用してみたら、学校出てても、使えない人ばっかり」 「それなら、専門学校なんか行かずに、現場で働いて技を盗んだ方がよい」 などの意見を頂戴しました。 (つらかったっす・・・) 美大に行くことが出来ない場合は、じゃあどうすれば?と質問すると、 「やっぱり、コンペで実績を上げるしかないんじゃない」 とのことでした。 デザインとは、本来絶対的な評価基準のない世界なのですが、それでも「コンペ」と言う形で、他人の評価が得られると、それが力になるのだそうです。 その他にも、普段から他人に見せられるレベルの作品(完成度高)をなるべく作っておいて、ポートフォリオとして蓄えておくことが大切みたいです。 面接に行って、いくら「自分はデザインできます!」って言っても、なんの説得力もないですしね。 その他、学校にまつわるいろんなダークな裏話も伺いました。 それでも、自分なりに選んだ道ですし、私は学校を辞めることはしません。 約半年授業を受けて、学校で教えてくれることは、確かに物足りなく感じることも多いです。 でも、学生と言う立場を利用して、外の活動にいろいろ参加することができるし、 (素材探しに職人さんのところに飛び込みで行ったり、いろいろなワークショップに参加したり) 学校で出会える友人(同級生は18歳でちょっとビクビク・・・)にも刺激を受けます。 回答になってなくて申し訳ありません。 似た境遇の方だと思いましたので、応援したくて。 なんとか、道は開けると信じています。 厳しいとは思いますが、お互いがんばりましょう。
お礼
わぁ~~~! とっても温かいメッセージ、どうも有難うございました。 ここに質問をしてからしばらく、誰も回答してくれないし、やっぱり「考え甘いんじゃないの!?」ってことかなぁ…ってしょんぼりしてたとこでした。 読ませていただいて、すごく元気出ました。 私も工業デザイン、興味あるんです。でもまだ一歩踏み込めなくて。カラーコーディネイターとかそんな方面から攻めてみようかな、とかCADの講習に行ってみようかなとか。 私も道は開ける、開くことが出来ると信じて元気にがんばろうと思います。 (そしてどうなったか、っていうの、このOKwebでは分からないとこがミソだなぁっていつも思うのですが) wisteriaさんのご成功をお祈りしてます。