• ベストアンサー

都立技術専門校 広告美術

現在高校3年で、就職希望でしたが、 都立技術専門校の広告技術科が気になりました。 HPを見てみると,もちろんデザインの勉強が多い のですが、「広告美術」というのは、デッサン力が ないとできないものでしょうか? 私は,本当にデッサン力がなく(デッサンの基礎も小・ 中と学べず幼稚園並の作品になります。) デッサンができないと難しい仕事なら、考えなくては… と思っています。 どうか教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • showta
  • ベストアンサー率30% (129/422)
回答No.1

デッサンの技術は、ある程度練習すれば技術は上がると思います。コツがあります。 広告で使う、色彩感覚も理論がありますし、覚えればよいと思います。 ただ、最近では、コンピューターを使ったデザイン作成が多いので、経験の少ない人手も、仕上がりは、それっぽくは出来ます。 ただ、教えてもらうだけの受身の人は向上はどの部門でも無いと思います。 もし、自分にデッサン力無いと思うのなら、一生懸命デッサンの勉強されたらいかがでしょうか。 人の何倍も学べば良いではありませんか。 可能性はこれからですよ。 学ぶは、真似るから転化した言葉です。 まずは、よいものを見て、真似てコツを身に付けましょう。 頑張りましょう。

000ketsume000
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます! 今日、美術の先生に相談しに行ったところ、 授業内容の概要を見せてくれないと何も言えないけど、 デッサンを勉強して、伸びる人もいるし、無駄な時間を 過ごしてしまう人もいると言われました。 もう少し慎重に考えて行きたいと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A