- ベストアンサー
オートチョークについて
みなさんこんにちは 朝方エンジンをかけるとエンジンが冷え切っているのでオートチョークが効いて1500回転ぐらいになりますよね?それで質問なんですが、あれって回転が完全に元に戻ってからじゃないと車を動かしてはいけないんでしょうか?エンジン回転が戻る前に発進すると回転数が高いせいか、車が爆走するがごとくに走り出します。 冷え切っている状態から5~6分ほどしないと回転数が完全に下がらないのでかなり待たないとだめなんです。 エンジンの大きさとかは関係あるのでしょうか?エンジンは3.5LのV6です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 エンジンは3.5LのV6ですとオートエアコンもついているのではないでしょうか。 私は水温計も見ますがオートエアコンのファンの強さを参考にしています。 今の時期エンジンをかけると1500rpmくらいになってオートエアコンのファンは回りません。 しっかりブレーキを踏んでDレンジへ入れ車庫から出します。 マンションの機械式駐車場ですとゲートを閉めたりしているとそこそこの時間がかかります。 のでエンジンのオイルの廻りは十分だと思いますが、まだ回転が高いのかATが冷えているのかショックが少しあるのでブレーキはしっかり踏んでシフトします。 2000rpmくらいに抑えて加速して走行すると水温計が動き出す時、ファンがLoになります。 まだ控えめに走って、水温計が通常になるとファンがHiになって空調し始めたら回転数も通常の走行にします。これで5~6分くらいでしょうか。 エンジンが冷えている時の有害ガスを減らして、近所への騒音もへらして、燃費もそこそこ良くするため、このような感じで完全に戻るまで待つことも無く走りながらドライバーと共に車も暖機運転をするような感じの走り方です。
その他の回答 (5)
- carholic
- ベストアンサー率26% (4/15)
今時は よほどのクラッシックカーでない限り 環境や財布のことを考えて 暖気は避けましょう
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
暖機は1分もすればOK。 ユックリ走り出せば大丈夫ですよ。 排気量も大きいし余裕があり、 問題は殆ど無いです。 水温が上がるまではあまり廻さないようするくらいです。
- azjtman
- ベストアンサー率14% (57/393)
3.5L・V6といったらZとかフーガを思い浮かべますが、今の時代、オートチョークなんてあるんでしょうか?電子制御のEFIとか、メーカーで呼び方が違うようですが。 基本的に、僕はアイドルアップ中でも発進させます。暖機運転は走りながらが基本です。そうでないときは、ウィンドーが曇っているときくらいです。 アイドリングが上がっている間は人間様がアクセルをその分緩めて調節すればいい話であって、自動運転でないのは、そこら辺ではないかと一人考えてます。
- 7874419
- ベストアンサー率12% (18/139)
まず、オートチョークはその車には付いていない装置です ファーストアイドル機構の間違いです チョーク機構はキャブレターの機構の一部です さて、冷間時の走行ですが 無理な走行をしない限りNGという事はありません ワタシも早朝の出社なのでご近所への配慮で 始動後ほとんどすぐに走り出します ただ、無理にアクセルは踏まず 走りながら暖気運転をします 排気量の大きな車はトルクがあるので 低回転でも前進する力があるのでそう感じるのかも しれませんね 環境問題がピックアップされるこのご時世です アイドリングは必要最小限に・・。
- potemkin
- ベストアンサー率34% (196/565)
本当は水温計の針が動き始めてから発進!と言いたいところですが、今時はアイドリングストップやら環境問題がからんでいますし、暖機運転無しで即発車OKのはずです。 言われるとおりアイドルアップの分だけパワーが出てますから、急発進などにお気をつけて。
お礼
みなさん、どうもありがどうございました。総合的な意見として、あまり暖気は必要でないみたいですね。ファーストアイドルが高いのも故障でないことが分かり安心しました。ありがとうございました。