• ベストアンサー

イタチの処分方法

友人の家に罠を仕掛けました。まんまと引っかかって くれました。生け捕りの状態で確保しています。害獣 ではないので地方自治体では引き取ってくれないそうです。つまり自分で処理しないといけません。 処理方法に悩んでいます。毒殺だと劇薬を買わないと いけませ。一歩間違えば自分が吸います。危険です。 刃物で殺傷しようにも返り血など危ないです。と なるとかご毎、水の中に沈めて水死させるしか ないようが気がします。おすすめはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11481
noname#11481
回答No.2

イタチにとってご友人の家は住みやすいので、その子がいなくなれば別の子が住み着くと思います。 その子を処分しても解決にはならないでしょう。 いわゆる鳥獣保護法違反になるので原則的には捕獲も禁止です。有害駆除もその程度なら許可は出ないでしょうし、山へ行って逃がすのが現実的な線でしょう。 家に住み着くというとチョウセンイタチの可能性が大きく、外来種駆除の立場から言うと殺しても良いとも思うのですが。また、山に放すとなると本来の生息域を攪乱する可能性もあり、原則的には良いことではありません。 方法とすればおっしゃる水死が一番現実的でしょうね。ただし、窒息死なので安楽死ではありません。化けて出る可能性があります。 ちなみにオスイタチは狩猟獣です。特に強く保護されているという訳ではありません。鳥獣保護法では外来種も含めてすべての生き物を保護し、例外的に狩猟獣を決めています。有害駆除では許可さえ出ればどんな動物でも捕獲できます。

その他の回答 (1)

  • tear-wiz
  • ベストアンサー率47% (45/94)
回答No.1

イタチのうちオスイタチは「鳥獣保護ノ狩猟ニ関スル法律」で保護されています。 捕獲器で捕まった場合は、速やかに次の様な場所に放してください。 (1) 広い河川敷 (2) 人家等から充分に離れた池や沼のほとり (3) 森林の水辺 捕獲する動物によっては、保護動物である事もありますので、必ず役所等に問い合わせてからしようしてください。 オスにしろメスにしろ無下に殺さないで、以上の場所に放してください。そのイタチに罪はありません そこからいなくなればいいでしょう。 【動物愛護法】により、動物をみだりに殺し傷つけた者は、1年以下の懲役または百万円以下の罰金に処する。又虐待を行った者は30万円以下罰金に処する。と定めています。