• ベストアンサー

就職の面接・・・

これからものすごくおかしなことを書きますけど、まじめに悩んでます。 結論から書くと、就職面接の時に「お酒を飲んでいったらどうかな?」ってまじめに考えてます。 私はかなりの緊張しいで、面接官を前に普通に話せる気がしません。 お酒を飲んでも全然顔に出ないし、ふざけたりはしないけどけっこうおおらかでおしゃべりになれるし、と現在の面接に必要なものが得られる気がしてます。 みなさんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

やっていいかどうか心配な事はしない方がいいです。 面接質問集とか本がありますよね。それを、家でお酒を飲みながら練習してみたらどうですか? お酒をのんでいれば出来る答えをあらかじめ練習しておくのです。 「面接官も家に帰れば普通の人です!」 とても家庭的なお父さんかもしれないし、実は宴会部長かもしれない。キリっとした女性も、実は普通のお母さんかもしれない。 後で苦労しないように初対面からキツい態度を取ろうとする会社もあるかもしれません。 うちの主人は中途採用で入社後、まもなくパートさんの面接などやらされました(^^) する方だって緊張するんです、面接官がやりずらくないように考えて話せば、良い面が出ると思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

社会では非常識なことですが、私はやってみるのもいいんじゃないかなと思います。 当然、それなりの覚悟は必要です。 もし面接官に飲んでることがバレてしまったら、素直に事情を説明したほうがいいでしょう。 飲んでないなどとウソをつくのは良くないです。 会社も面接官も十人十色です。 バレた場合でも、事情に関わらず飲んで面接すること自体が非常識だと言う面接官もいれば、 0712さんの素直なところを認めてくれる面接官もいると思います。 飲む飲まないどちらにしても、後悔しないほうを選択しましょう。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.6

>まじめに悩んでます。 なら、まじめに答えます。 お酒は止めて、お薬にしましょう。 かかりつけの内科の病院に行って、”緊張がひどく面接になると普通に話せない事”を相談して下さい。 お酒を飲むわけにはいかないので、落ち着くか、リラックスできる薬を処方していただけるのでは? これやってみて駄目なら、匂いのしないお酒?(あるのか)例え気分は落ち着いても思いがけないアクシデントに見舞われそうですがね、勘ですが。

noname#9272
noname#9272
回答No.4

お酒はNGだと思います。 社会で、接待他、仕事を成立するために、お酒はなくてはならないものと、存在が大きいのは確かですが、社会人として、 そのけじめがきちっとつけられない人は、いくら有能でも、仕事人として認めては貰えない厳しいものだと思います。 お酒好きな人は、臭いに疎い人が多いので、自分では顔に出ないと自負していても、意外と周りには気づかれてしまっているものです。 それよりは、面接官も人間で、完璧な人はいません。 時々よく、観察していると、あちらが緊張したり、わからないことをはったりして話して、引きつっていることも多いものです。 緊張しがちですが、こちらが評価されているのと同じように、こちらも企業を見て、評価しているのですよね? 面接官の人間性を通して、企業を知る。 よく、観察してみてはいかがでしょう?(笑) 緊張も緩和されますよ。 過大評価されて採用されても、後が続きません。 等身大の自分をリラックスしてみせる、自分を良く見せたくなりがちですが、大切なことはありのままの自分を理解してもらうことだと思うのです。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3

私も「臭いでバレる」と思います。 そして、「この人はアルコール中毒なのかな?」と面接という重要な 場所に来ているにもかかわらず、お酒をのんでくるとは・・・という 疑いがかかるかもしれません。 お酒をのんだつもりになって、あまり「受かりたい!」と意識しなければ 自然に面接を受けられそうな気がしますが、どうでしょうか・・・

  • sameid
  • ベストアンサー率19% (88/452)
回答No.2

結論から言えば、 『お酒を飲んだ事がばれなければOK』 『お酒を飲んだ事がばれれば確実に内定はでない』 という所です。 飲酒後うまく臭いをごまかせますか? 『お酒臭くないかね?』こういう質問を上手く乗り越えられますか? 『かなり効率が悪いギャンブル』ですから、 その就職先が本命だと思うならばやめておいた方がよいでしょう。 一方で、本命なし!数勝負!ならば試してみても良いかもしれません。 ちなみに私は飲酒状態で一次面接を通過したことがありますが、はっきり言って 『お酒の力』よりも『ばれたらどうしよう』が先に来てしまうので逆効果でしたね。 思うのは、お酒を少し飲んだほうが良い人間ならば、しらふでぶつかった方が内定とれます。 お酒による理性の開放など微々たるものです。 むしろ『面接が終わったら飲むぞぉ♪♪♪』位で望むと良いと思います。

  • naoman
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.1

ただあなたが酒の力を借りなければ力を出せないのならばそういう手段もありなのかなあとは思います。お酒の量にもよりますが、意外と酒の臭いというのは気付かれるものです。面接官との距離が近ければ、ちょっと危ないかもしれません。 でもこれから先、就職してからもそういう緊張する場面はたくさん出てきますよ。その度、酒の力でというわけにはいかないでしょう。やはり、酒よりも何度も面接を経験することが結果的にはいいのではないでしょうか?

関連するQ&A