- ベストアンサー
飲食店への転職
現在,団体職員(事務)をしている、25歳の男です。全くの未経験者なのですが,将来,喫茶店を開こうと思っているので,お金を貯めたり,独学で経営や料理の勉強をしています(バイトの経験はあります)。もうそろそろ,経験をつむために転職しようかと考えているのですが,どういった方向に進むほうが良いのか,悩んでいます。また、結婚をしようかとも考えているのですが,二人で生活できるほど(共働きです)の生活が,飲食店の従業員で可能なのかも,不安です。良いアドバイス,よろしくお願いします.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
M_kitaさん、はじめまして。スコンチョといいます。(^_^) 現在、飲食業 をやってます。元リーマンです。 現在喫茶店というのは、業種的にかなり苦しいですね。まぁ、不景気でどの 業界も厳しいのは同じなのですが。 まず、飲食店の従業員ですが、給与的に恵まれた職場というのは探すのが 大変だと思います。かりに少し給与が良くても、仕事が1日14時間とかね。 ただ、奥さんと共働きにすれば生きていくのは十分可能です。M_kitaさんが どの程度の暮らしを希望されるかは分かりかねますけど。 次に、今できる事ですね。絶対必要ではありませんが、調理師免許は取得 しておいた方が、余所で働くのにプラスになります。(まぁ、経理希望者が 簿記を持っておく程度の足しになると思います)それと、後は腕試しで、周 りの人に食べたり飲んだりしてもらいましょう。そして、その後で「これが いくらならお金払っても納得する?」と聞いてみましょう。 また、成功している喫茶店巡りと、ガランガランの喫茶店巡りもしてみま しょう。何が違うのか、「立地」「建物」「雰囲気」「客層」「味」「値段」 「メニュー構成」「接客」「看板商品」「モーニング」「ランチ」「食器」 「家具」「照明」「BGM」「マスター」「新聞雑誌」等々、チェックポイ ントは数限りなくあります。 最後に資金面の話ですが、いざ店をするとなると奥さんもそこを手伝うで しょうから、収入は絶たれることになります。半年くらいはお客さんが来な くても生きていけるだけの手持ち金でスタートさせるのが理想論ですが、多分 無理でしょう。最低でも、3ヶ月はお客ゼロでできる資金を集めた方が いいと思います。
その他の回答 (1)
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
義兄が喫茶店しております。先に答えられた方の言う通り、喫茶店は1人暮らせるかどうかで、いい商売ではありません。 テレビ東京系の貧乏脱出大作戦で失敗する(1度番組で立て直してもだめになる)ケースは、修行をせず自分勝手な調理をする、整理整頓ができない、の2点に集約されます。 調理師免許は必須ですが、「喫茶店」でも、洋食屋さんでも、しっかりしたところで何年もやらないと、開業してももちません。独学は絶対失敗します。 それと、「立地」がもっとも重要です。いい場所でなければ、飲食業はやっていけません。奥さんに子供ができたら、人を雇うことになりますが、人件費が意外とかかります。立ち仕事も、疲れますね。
お礼
早速の回答,ありがとうございます。確かに,独学での,ひとりよがりなお店は作りたくないので,きちんとしたお店で,色々勉強したいなと考えています。整理整頓は,今から気をつけないとだめですね・・・.
お礼
詳しい回答,ありがとうございます.一応,調理師免許は取得したのですが,なんの役に立つのだか・・・?色々な人に食べてもらうのは,結構勇気のいることなので,これから挑戦しなくてはだめですね.資金も,計画的に貯めていきたいと考えています.