• 締切済み

日本史センターの効果的な勉強法

語句を知っていてもマーク式だとなかなか。。            センターだと勉用法も違ってくるのでしょうか?          効果的な勉用法を教えて下さい。

みんなの回答

  • nattyome
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.1

センター試験は受けたことないんですが(新聞でチェックしたことはありますが)、受験日本史の勉強なら語句だけ覚えててもダメです。 よく1問1答の問題集ありますよね。その問題は解けてもまだ充分ではなくて、その反対をできるようにしなければならないんです。 例えば「藤原鎌足の子で、大宝律令の制作に参画し、養老律令を完成させた人物はだれか→藤原不比等」ではなくて、藤原不比等が何をした人かを答えられるようにしなければいけないんですね。 マークとはいえ、「下線部の藤原不比等について正しいもの選べ」という問題が出るわけですから。 とはいえ、はじめの内は1問1答でも構わないと思います。大体解けるようになってきたらその逆を答えられるようにしていきましょう。 語句から自分で問題を作れるようになると充分理解できていることになります。 確かにセンターは大学個別の試験より少し簡単かもしれません。(私大とかだと明らかに答えられないような意地悪な問題多いですから…)でも簡単に解けるような問題ではないです。 また、マークだからといって↑のような問題もあるので油断できません。 なのでしっかり勉強しましょう。 それでは頑張ってください!!

noname#9016
質問者

お礼

わかりました。頑張ります。丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A