• ベストアンサー

くさや食べたらこんなこと言われた

はじめてくさやを食べました。においは凄かったけど 食べてみると美味しかったので不思議でした。なぜ なのだろう(このことを質問にしてもいいぐらいです)。 まあ、くさやが美味しかったことをある年配の女の 人(60ぐらい)に言ったら「あんなにおいのもの、 かぐだけで捨てた。あなたは人の食べないものだから 珍しがって食べているだけだ」といわれました。 何か違うと思うのですが。みなさんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.1

少々頭が呆けた方でしょうか? それとも頭が岩石のような保守的な方でしょうか? 納豆はまずいのか? 外人には奇怪な食い物ですぞ チーズ。しかもウォッシュは不味いのか? 初めての人は腐っている思うぞ 臭いが旨い物はいくらでもある。 食うことをせず不味いと決め付けるのは相当変である。 見た目が悪い物、匂いが悪い物 とっつきが悪くとも旨いか不味いかは食ってみなければわからない。

その他の回答 (6)

回答No.7

「食通と言われる人たちは、そういったくさやのようなくせの強い食品を好む」と言うのを前提にして、 おばさん、自分が食べられなかったことを、恥じているのではないでしょうか? そこにおいしくいただけたあなたの話を聞いて、 コンプレックスを刺激されたので攻撃したのでは。 わざわざ嫌味をいうあたり、お利口でも食通でもない、ますます気の毒なおばさんってわけですね。

回答No.6

うらやましかったのでは? 「くさいけど美味しい」ということを聞き知っているけれども、くささに負けて食べることが出来なかった自分を正当化する負け惜しみかも知れませんね。

noname#14304
noname#14304
回答No.5

ごめんなさい、実は私も『くさや』食べられない人間です。  ただ、もし私が『くさや美味しかったんだ~』と人に言われたら、『あ~、あれ美味しいんだ~ 私はにおいがだめでねぇ~』くらいの言い方にとどめておくと思います。  人それぞれ味覚もちがうし、あまり否定する言い方をするのはちょっとどうかと思います。  私はちょっと人と味覚がずれているのか、あまり一般受けしないお菓子や飲み物が好きなので、人に『私アレ好きなの~』と言ったときに、『あんなモン人間の食べるもんじゃないよ!』等言われて悲しかった(私は人間じゃないのか~!?) ので、反面教師として、自分は言わないようにしています。 特に今回は年配の方ですので、『ちょっと頭が固いわ~』くらいに考えて、反面教師にすることをお勧めしときます^^

回答No.4

#1の方に賛成です。 食べてないのにまずいと判断するなんて、人を見かけで判断しているようなものですよね。 私はくさいもの大好きです。納豆はもちろん、くさや・ほや・このわた(なまこの卵巣)日本のものなら大体食べます。 海外には想像を絶するほどくさいものがあるといいますがそういうのも食べてみたい気がします。 あんなにもおいしいくさやが食べられないなんてかわいそうなひとですね。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5263)
回答No.3

くさやほど美味しいものはありません。 珍味ではなく、本当に美味しいといえます。 ちなみに、琵琶湖のふなずしは臭くて食べられません。

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.2

人それぞれでしょ。 臭くても食べたら美味いものもあります。 納豆なんかが良い例だと思います。 臭いから食べないのも自由。 臭いけど美味いのもその人次第。

関連するQ&A