- ベストアンサー
省略?
i can still add solos or anything that you may think is missing. これってthinkとisの間にitが省略ですか? というかどういう文なんでしょうか。 意味は「やろうと思えばソロとか、あるいはあなたが欠けてると思うものを 付け加えることもできるよ。」 ってことでいいですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
anythingが2重に修飾されているんです。 itが省略されているとかそういう話ではないと思いますが。 つまり i can still add solos or anything that you may think (that) is missing anything が2つの節で修飾されています。 1つ目はyou may thinkの目的語として。 2つ目はis missingの主語として。 つまりanythingは、直訳すると「あなたが考えるかもしれない」「欠けている」ものです。 you may thinkが単なる付け加えの文句であり、それを除いて考えると文法的な整合性がとれてますよね、という考え方もあります。 訳はおっしゃっている通りですね。
その他の回答 (5)
- hirohachi
- ベストアンサー率27% (45/162)
#3です。canは単純に「出来ます」ですよね。 そしてcouldはcanの過去形ですが、これが「出来ました」の意味で使う場合と、「やろうと思えば出来る」という、意味あいの使い方があるようです。 例えば、とても忙しい人に 「Can you come to my place tonight?」 (私のところへ今夜来られますか? で、もし返事が 「Ican」ですと(いけます) 「I could」(何とかいけます)という感じの意味合い、出来るけど、ちょっと無理がある感じです。 で、またその応用とでもいうんでしょうかね、 Can you~?よりCould you~?とものをたずねるほうが親切な言い方になる訳なんです。微妙なニュアンスですよね。
お礼
ほぉー。なるほど。
- vanvanus
- ベストアンサー率21% (18/85)
thatはanythingを先行詞とする関係代名詞です。 You may think (that) it is missing.という文があるとして、この文のitが関係代名詞になったものです。
お礼
先行詞の後の節の中で先行詞が出てきたらそれを省略できちゃうってことですね?
- hirohachi
- ベストアンサー率27% (45/162)
ソロsもしくは、あなたが足りない(欠けている)と思うものを、まだ追加できますよ。ってことですね。 「やろうと思えば」ってとこまで言ってないと思います。canの代わりにcouldになってしまうと、この意味合いが強くなりますが・・・
お礼
ああー。なるほど。
補足
あ、そうだ。 canとcouldのニュアンスの違いで大きいのって、 どういうところなんでしょうか?
- 9michi3
- ベストアンサー率25% (3/12)
補足。 この文はanythingを先行詞にした 関係代名詞だと思います。
- 9michi3
- ベストアンサー率25% (3/12)
自信はないですが・・・ 後半部分だけみると anything that you may think がまとまって主語(?)というか・・・ の役割を果たしているのでitは必要ないのでは・・・? 中学のときに習ったことのうろ覚えなので自信はないです><ごめんなさぃ
お礼
あーやっと納得できました。 二重修飾をすっかり忘れてました。ダメだなー。 もっかい基礎を叩き込みますわ。 ありがとうございました。