• 締切済み

動的光散乱がわかりません

微粒子のサイズを測定するのに動的光散乱法で評価する と聞いたのですが どういう方法か教えてください。 私にその方法があるということを教えてくれた方は 「測定原理は難しくてまったくわからない・・・」 とのことでしたので。

みんなの回答

noname#11466
noname#11466
回答No.1

装置を作っているメーカのURLです。 一応説明があります。 簡単に言うと、レーザー光を粒子に当てます。 そして粒子によって散乱した光を観察します。 このとき複数の粒子からの光が干渉しあいますが、相対的な粒子の位置は絶えず変化するので信号も変化します。 小さな粒子は早くブラウン運動をするので信号変化も早く、大きな粒子はゆっくり動くから信号変化は遅いです。 あとは相関を取って、時間当たりの変化量を見ると大きさがわかるという仕組みです。

参考URL:
http://www.photal.co.jp/index.html
asahi0011
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にします。