- ベストアンサー
世の中の仕組みがよくわかりません(税金)
一年前にアルバイトをしていた会社が倒産しました。 事実上、その株式会社はなくなり、社長も自己破産 したんですが、破産する前に、その会社の社長が店長に 会社のデスクやパソコン等を譲り渡し、 私はそのままその会社で働いています。 社会保険や雇用保険など前はかけてもらってたんですが、 今は給料も時給で手渡しで、保険はおろか年金もかけてもらってません。 すぐにでも辞めたかったのですが、ちゃんとした会社にするし保険もかけるようにするからと引きとめられ、1年経ちました。 この会社って違法ですよね?そして私は、確定申告をしないといけないんでしょうか?その際、やはり1年分の所得税を払わないといけないんですか?また、ボーナスも雇用保険も無いので、その分時給に少し上乗せして給料をもらってるのですが、その分にも所得税がかかるんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事業主からしてみると、社会保険は事業主半分負担なので個人で国民健康保険、国民年金に加入するようにして、経費削減しているところもありますから、それと同じ状態ですね。国保、年金の手続きは自分でしないといけないですよ。ただし雇用保険は問題ですね。 一般的に毎月の給料とボーナスという形態があるだけで、あなたの会社はボーナス分を毎月に分配して払ってる状態ですね。確定申告は1~12月の総年収ですので、どのような状態でもらおうが、所得税対象となります。会社から税金は給料から引かれていますか?ひかれてれば、是非確定申告するべきですね。ただその会社自体いいかげんみたいなので、あなたの源泉徴収票は提出しないとかもしれませんね。それだと確定申告しないと未申告となって国保の保険料が来年上がります。国保の簡易申告だけにとどめる方法もありますけどね。どちらにしても、どんな会社なのかがわかるともっとアドバイスできますよ。がんばってください。
その他の回答 (3)
- chir0
- ベストアンサー率60% (14/23)
会社が存在していた時は、給料から社会保険(厚生年金,健康保険,雇用保険)が引かれ、所得税が引かれ、残った部分を手取りとしてもらっていたのですよね? で、今は、社会保険も所得税も引かれず、そのままの金額でもらっているということですね?本来であれば、社会保険の資格を喪失した時点(会社が倒産した時点)で自分で社会保険の手続をして、社会保険料を支払わなければなりません。所得税も、源泉徴収していないのも問題ですが、だからといって納めなくていいということにはなりません。確定申告をして所得税を納めなければなりません。ちなみに、社会保険料を自分で支払った分は所得税が安くなります。
お礼
そういったことってどこで教えてくれるんでしょう。。。所得税などは会社が差し引いて払ってくれ照るものだと思い込んでましたし、明細書とかももらったことないですし、保険のことを親から指摘されて会社に言ってみたんですが、待ってくれと言うことで、1年以上たちました。無知な自分もそうですが、そういった一番大事な社会の仕組みを学べない義務教育にも怒りを覚えます。ありがとうございました。
- company939
- ベストアンサー率29% (79/272)
今の状態は貴方がその仕事を請け負っているだけの状態です。 会社の形態も株式会社かどうかというのは無関係です。 あくまで会社を運営するための資金の調達方法に過ぎません。 アルバイトかパートタイマーかの言葉の問題ではなく、雇用契約を結んでいなければ今の貴方の状態は個人事業者と同じです。 年金や健保などは自分で手続きをする必要があります。 会社が違法というより、納税のための申告をしなければ今度は貴方が違法ということになりかねません。 ボーナスって絶対に支払わなければならないお金ではありませんよ。 支払われたとしても、ボーナスにだって税金はかかります。
お礼
ボーナスはないところもあるんでしょうが、私は出してもらう約束で働いているので。あと雇用保険・社会保険に入れてもらえない分を手出ししてもらってるので、これは給料ではないのに、税金がかかるなんて納得いきませんが、今の状態ではすべて合わせて月給としか見えませんよね。なんだか理不尽だと思いますが諦めます。ありがとうございます。
- yuichandesu
- ベストアンサー率22% (51/231)
>そして私は、確定申告をしないといけないんでしょうか?その際、やはり1年分の所得税を払わないといけないんですか?また、ボーナスも雇用保険も無いので、その分時給に少し上乗せして給料をもらってるのですが、その分にも所得税がかかるんですか? お見込みのとおりです。
お礼
そうですか、ありがとうございます。m()m
お礼
ありがとうございます。御礼が遅くなり大変申し訳ございません。昨日、納税の書類が届きましたので正確に申告し、今年からは転職するか、毎月源泉徴収してもらうよう相談してみます。ほんとうにありがとうございました。