- 締切済み
消費税及び地方消費税中間申告について
税金は、納めなければいけませんが 消費税に関しては、相手から頂いている預かり金ですから、本当は、持っていなければいけないのは、分かっているんですが、支払だの給料とかに飛んでいきます。いざ納める時期になると金額が大きいだけに 大変に困ってしまい、税務署に電話して2回に分けて 延滞料がついてもかまわないので、納めております。 本当に、その時期になると入金がズレたり何かしら アクシデントが、あって税務署に電話する事になるんです。係の人に嫌みタラタラ言われ、手形は、ないの?とか、本当に情けなくなります。 分割は、そんなに悪い事なんでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
有難うございます。本当に期日に納付出来れば、一番良い事ですよね。今後は、気を付けて 期日までに納めるように致します。 有難うございました。