- ベストアンサー
物理の宿題で困ってます。。
「昔の新幹線列車には速度計がついていた。クルマには速度計がついている。 速度計と時計を使って、ある時刻からたとえば1時間の間の走行距離を推定する方法を考えなさい。 ヒント:グラフ用紙を使う。このグラフ用紙は厚紙でできていて、たとえば1cm2の面積分をカッターで切り出したら、その重さが1グラムであるとする。」 このような問題です。宿題なので期限に間に合わせたいです。助けてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#17965
回答No.2
横軸に時刻、縦軸に速度のグラフをつけます。出来るだけ細かく。グラフから距離を求める方法は・・・グラフを積分すればいいですね。つまりグラフの曲線と横軸の間の面積です。 つまりある時刻から1時間のグラフの面積を求めればよいのです。しかし面積と言ってもマス目を数えるのはなかなか大変です。そこで求めたい部分の面積をハサミで切って、重さを測れば面積すなわち距離を求められます。
その他の回答 (1)
- puipui16
- ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1
答えを書くと勉強にならないのでヒントを書きます 。 縦軸に速度、横軸に時間をとりましょう。 距離=速度×時間 面積=縦の長さ×横の長さ ですから、 面積と距離に何らかの関係がありそうですね。 また、ここで 紙の面積を正確に測るという別の問題がでてきます。 さらに紙の重さは面積と比例します。 紙をグラフの形に切り取って、その重さを測ってみるとどうなるでしょうか?