• ベストアンサー

紛らわしい読みの人名リスト

祐司さんのことを「ゆうじ」と思っていたのですが「ひろし」であることがわかりました。 紛らわしいですよね。紛らわしい人名のリストを入手して、集中的に区別して覚えたいのです。 そういうことを扱っているウェブはありますか?紹介してください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3aya
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.1

人の名前はこういう字だからこういう読み方という決まりがありません。 「大」と書いて「だい」さんもいれば「ひろし」さんもいます。 私の知り合いに「剛」と書いて「つよし」さんと「たけし」さん、両方います。 人の数だけ名前があります。 初対面の方には名前の文字と読み方、両方その都度聞いてその都度覚えて知識にしていくよりないと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

難読の人名辞典などは,ほとんど印刷した書物として発行されているようです。 インターネットで 「人名 難読」などとキーワードを入力して,検索してご覧になってはどうかしら。 参考までに・・・ 「俳句作者の読み方(俳句人名辞典)」 http://homepage1.nifty.com/~uchi/CHAK/index.html 「人名録」 http://www.ctk.ne.jp/~kaidoh/

参考URL:
http://www.ctk.ne.jp/~kaidoh/ ;http://homepage1.nifty.com/~uchi/CHAK/index.html
回答No.2

#1さんの書いているように、決まりはありません。 「祐司さん」も個人によって「ゆうじ」の人もいれば、「ひろし」の人もいるでしょう。 人名に使えない漢字は有りますが、「こうは読めない」と言って出生届を書き直させられることは多分無いと思います。 ですから、本来の漢字の読みでは絶対にありえない読みをする名前も多いです。 特に最近は個性を出そうとするのか、学校の先生が名簿を読めなくて困るほどの名前も増えているようです。