• ベストアンサー

幼稚園と保育園の違い

幼稚園と保育園の、違いは何なのでしょうか? 特に子供に対する接し方という点で教えていただきたいのですが。 また、保護者の方から見たら自分の子供に、幼稚園と保育園ではどちらに行かせたいのでしょうか?できれば理由も含めて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/678)
回答No.4

うちの場合、歩いて5分の所に公立の保育園と幼稚園があります。 ちょっと特殊な例ですが、どちらも通園させたことがあるので、参考までに読んでいただければと思います。 うちの幼稚園は1年しかないのですが、今時、1年保育では集団生活や小学校入学への不安が大きいので、働いていないお母さんも保育園に入園させます。(田舎で子どもが少ないのに加え、自営業が多いので母親が働いていることにして園に入れることができます) ところが、年長になった時に一斉に幼稚園に入園させるのです。 公立ですので、幼稚園の1ヶ月の授業料が5000円でおつりが来ます(私立の1/4~1/3の金額) 保育園は親の収入に合わせて金額が決まるので、だいたい3万円前後…その差は大きいですよね。 同級生がごっそり幼稚園に行くので、本当は保育園のほうが都合が良くても、みんな無理して幼稚園に行きます。 前置きが長くなりましたが、そんな事情でうちの子どもも保育園と幼稚園の両方行きました。 >幼稚園教諭と保育士どちらを目指そうか悩んでいて… とのことですので、先生についての感想をちょっと。 保育園の先生は、0歳児からみますので4~5歳児などの大きい子をみている時も、面倒見がいいです。 ちょっと汗をかいたりしても、ちゃんと見ていてくれて、着替えをさせてくれたりしました。 多分、日頃の習慣で、細かいところに気配りできるようになっているのだと思います。 トイレや食事のしつけについても、どんなに若い先生でも熱心にやってくれました。 全体的に、“分からない事や、出来ないことは教えてあげる”という感じでした。 保育園の先生達の様子には、見習うべきところがたくさんありました。 どの先生も、広い優しい心で、子ども達のいい面を褒めて伸ばしているようでした。 それに対して幼稚園の先生は、自分のことは自分でしなさいという感じでした。 何でも「出来るよね。出来るはずだよ。やってみて」って。 うちの子が行った幼稚園の場合は特に、5歳児しかいないからだとも思いますが…。 大変なのは、保育園の先生だと思います。 でも、子どもとたくさん触れ合えるのも、保育園の先生じゃないでしょうか?

tod2
質問者

お礼

子供とたくさん触れ合えるというのは、私にとってとても理想環境です。皆さんの意見を聞いているうちに、だんだん保育士の方向に傾いてきました。

その他の回答 (4)

  • nikki24
  • ベストアンサー率16% (17/103)
回答No.5

お子様の性格など考慮して、運動会を見学に行くとよく分かりますよ。 私の住む市町村では、保育園は共働きなどの条件が必須になっています。 幼稚園は願書を貰うのに必死でしたが、どうにか入り、無事に卒園出来ました。 保育園は多少の風邪などでは行かせてしまいます(仕事上休めない等の理由があるので)ので、かなりの頻度で周囲も風邪を引くと聞きました。 調査書に平熱など書く欄には高めにして書く等していると友人から聞きましたよ。 幼稚園はその点無いですが、保育時間が短く、保育日数も学校と同じような感じですね。 >幼稚園と保育園ではどちらに行かせたいのでしょうか?できれば理由も含めて教えてください。 保育園入園に条件が無かったとしても、私は幼稚園を選びました。今は保育園も充実している教育内容と聞きますが、やはり3年保育が基本の方が先生もまとめやすいし、問題も少なく、情操教育は長年の歴があるので。

tod2
質問者

お礼

>保育園は多少の風邪などでは行かせてしまいます(仕事上休めない等の理由があるので)ので、かなりの頻度で周囲も風邪を引くと聞きました。 調査書に平熱など書く欄には高めにして書く等していると友人から聞きましたよ。 なるほど、そういうこともあるんですか。とても貴重なお話ありがとうございました。

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.3

まず、幼稚園の所管省庁は文部科学省、保育園の所管省庁は厚生労働省という違いがあります。 幼稚園は、「教育施設」であり保育園は「保育施設」であり、保育に欠ける状況で初めて入れるところです。 ただ、少子化の状況で幼稚園と保育園の良いところをあわせたような施設が増えているのが現状です。 昔は、幼稚園では情操教育を始め、いろいろあって文字なども教えてくれたりしていたけど、保育園は遊びが主体なんて言われていました。 しかし、今では保育園でも情操教育はもちろん、英会話などまで行っているところも多いです。 私自身、幼稚園出身で娘は今保育園に入れています。 客観的にみて、保育園の方が「生活」を重視しますから箸の持ち方や歯の磨き方、うがいの仕方など生活上の作法も身につけます。 幼稚園では在園時間も短いけど、保育園は早朝から夕方までです。保育園の先生と幼稚園の先生の違いは、「親がわり」と「先生」の違いがあるように思います。 私自身幼稚園の楽しい思い出を持っているので出来れば幼稚園にやりたかったですが、フルタイム共働きで働いていますから、必然的に保育園という道しかありませんでした。 でも、今では保育園にやって本当に良かったと感謝しています。 理由は、私のかわりを先生がしてくれるから。 厳しいときは厳しく、甘えたいときは甘えさせてもらって。生活のマナーを教えてもらい、0歳児から5歳児までの幅広い年齢層の集団の中で、優しさや思いやり、助け合いの心が自然に育っているので(兄弟のような関係)安心して働き続けています。 でも、私の結論としては両者比べられないです。

tod2
質問者

お礼

なるほど、保育園のほうが、共働きの家にとっては便利なわけですね。その点も参考させていただきます。

  • jeee
  • ベストアンサー率52% (119/227)
回答No.2

「幼保一元化」ということもあるみたい 次を参照 http://allabout.co.jp/children/childcare/closeup/CU20020311/index.htm

tod2
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

回答No.1

幼稚園:学校教育法による学校の一つです。     3歳から小学校入学までの幼児の教育機関。            保育園:児童福祉法による児童福祉施設の一つです。     正式名称は「保育所」     保護者が労働・疾病などのために、     保育できない小学校入学前の乳幼児を、     保護者の委託を受けて保育する施設。             でも、子供にとっては、 どっちでもたいして差はないのでは? まぁ、私立の幼稚園だと、 教育色の濃いところもありますけどね(^^;              

tod2
質問者

お礼

幼稚園教諭と保育士どちらを目指そうか悩んでいて、質問してみました。たいした違いはのですね。 迅速な回答ありがとうございました。