- ベストアンサー
グループ面接
今回の面接はグループ面接なのです。 面接官にある質問をされて、私が用意していた答えに似た答えを、違う人に言われた場合、用意していた答えを変えて発言したほうがいいのでしょうか? それとも、その場で考えた答えより、事前にかんがえていた答えを言ったほうがいいのでしょうか? あと、グループ面接の極意みたいなのがあれば、お願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
志望動機はかぶっても他のところで格差付けをできれば全然問題ないと思います。 しかし自己PRはかぶらないほうがいいかも。 ここは、かぶったとき他のことを言う、というよりも、かぶらないようなことを考えて行きましょう。 かぶること=皆が言うことであって、 一番重視されるであろう自分の自信をもっていることが、 他人と同じようなことではあまり高い評価は得られないでしょう。 といっても大抵の受験者は、 学生時代に一番取り組んだことなどに、バイトを上げると思います。 しかし、バイトはバイトでも、何かアクセントがあることを言えば全然印象がかわります。 朝刊の新聞配達を毎日無遅刻無欠席などであれば勤勉さが伺えるでしょうし、 毎月正社員並に働いて、それでなおかつ大学(?)の授業もきちんと出ていたのであれば根強さが感じられると思います。 4年間(?)同じバイトを続けていたのであれば、持続力が感じられると思います。 企業が求めるポイントはやはり、 1、やる気 2、自己主張ができるか 3、継続する力 です。 極意ってほどでもないかもしれんけど グループ面接に限らず面接のときは自分はできるっ!っていう理由もない自信をかもしだすと成功します。 堂々としてろってことです。 あとグループ面接に限って言えば、他の人が話している時に、関心するような内容があればうなずくそぶりを見せるといいかもしれません。 これは個人面接のときに面接官が何かを言うときもそうですが、 同調性があると判断してくれる面接官もいると思います。
その他の回答 (3)
- surprised_apple
- ベストアンサー率40% (54/132)
もしも、その場で機転をきかせて、用意してきた答えよりも適切な答えを返せそうならばそうしたらいいと思います。 しかしながら、そういう場面では大抵緊張していますし、前の人に似たようなことを言われた時点でかなり焦ってしまうと思います。 ですので、機転を利かせる自信がないのであれば、自信をもってそのまま言うべきです。 私も今年の春まで就職活動をしていたのですが、就職部の方のアドバイスでは、その場で変えずに、前の人にプラスαするべきだということでした。 「私も○○さんと同じ(似ている)ですが、▲▲のようなこともしました(考えます)」などと言うと、前の人の話をきちんと聞いているということもアピールできるし、▲▲の部分で印象付ければ、言い方は悪いですが、前の人が言ったことは面接官からかなり印象が薄くなります。 似ていることや、ほぼ同じというようなことを前の人に言われることは当然ありうる話だと思いますが、逆に言えば、1から10まですべてそっくり同じだということもほとんどないはずです。仮にそっくり同じだとしても、表現の仕方や言葉遣いでも必ず変わってきますので、自分の答えに自信を持って発言してください。 頑張ってくださいね★
- mocha-sugar
- ベストアンサー率38% (106/277)
グループディスカッションではなく集団面接、ということですよね? 集団・個人に限らず、その場しのぎの答えは必ずボロが出ます(笑) 自分の意見をはっきり言えれば問題ないでしょう。 私は「私も○○さんと同じように考えます」と言った後で自分なりの 展開で話をして、まったく問題なかったです。 要は「誰々と同じです」だけで終わらせず、自分はこう考える!と 話せればいいのではないでしょうか? もうそんな就職試験の時期なんですねー。 リクナビなんかにもいろいろと情報が載っているみたいなので 活用されてみては?参考URL貼っておきますね。
用意していた答えにこだわらず、その場でもっとも適切と思える答えを返すことです。 グループ面接では、誰が何を言うかまったく予想できません。その場の空気を読んで、何が外れで何が当たりかを考えないと、場違いな答えで浮いてしまう可能性がありますね。 また、違う人に言われた、という考え方がおかしいです。同じ考えをもつ人は当然居ます。もし、それが本当に自分の意見なら、同じであることをしっかりと伝えればよいだけです。人と違うことを言って目立つのが面接ではなく、自分を相手に伝え、アピールすることが本当の目的です。 私の就職のときも、精密機器メーカーの面接で、学生時のバイトについて聞かれ、みんな、仕事についての考えや、対人関係について述べる中、一人「機械が好きなのでゲームセンターでバイトしていました」と答えた人が居ました。落ちてました。 ゲームセンターのバイトが言う「機械」の程度なんて、精密機器メーカーの面接では簡単にわかります。変にこの会社にはこのキーワードが受けるだろう、とか考えて策をめぐらすより、自分の意見をしっかり述べるほうが好印象だと思います。