• ベストアンサー

色度図について

http://www.ganryo.com/ganryo/Trend/shikisai_6/Shikisai_Kouza/Shikisai_Kouza_5.htm たとえば上のサイトにある色度図で たとえば(0.1、0.7)の座標のところに色がないのですがそれはなぜでしょうか? この色度図はRとGとBのの値を足すと1になるようになっていますよね。でX座標がRでY座標がGの値ですよね。(0.1、0.7)ならBが0.2で 無い値だとは思えないのですが、色が無いのはなぜでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

>X座標がRでY座標がGの値ですよね いいえ、違います。 この図のX軸Y軸はXYZ表色系であって、RGB表色系ではありません。 #1さんがおっしゃるとおり、この図は x=X/(X+Y+Z) y=Y/(X+Y+Z) z=Z/(X+Y+Z) すなわち x+y+z=1 になるように規格化したx、yをプロットしたものです。 しかるに、X,Y,Zとは何か? これは、過去の学者が勝手に決めた概念だと思ってください。 しかしRGB表色系とXYZ表色系の間には、下記の関係があります。 X = 0.49000R + 0.31000G + 0.20000B Y = 0.17697R + 0.81240G + 0.01063B Z = 0.01000G + 0.99000B >たとえば(0.1、0.7)の座標のところに色がないのですがそれはなぜでしょうか? はて? x=0.1、y=0.7 のところには色があるんですけど・・・ ・・・もしかして(0.1、0.7)ではなく(0.7、0.1)のことですか? この、オバQ型図形の外の部分は、現実の世界の色の彩度を超える彩度の、いわば虚の色です。 オバQ型図形の輪郭部分が、現実の世界の最大の彩度です。

参考URL:
http://s.ke.shinshu-u.ac.jp/~atsushi/Memo/Color.php3
8942
質問者

お礼

 sanoriさん、またまたご教授いただきありがとうございます。   sanoriさんのおっしゃっていることを理解するまで すこし時間がかかるかもしれませんのでとりあえず お礼をさせていただきます。ありがとうございます。 またわからないことがあれば新たにするかもしれまsん。 そのときは気が向いたらまた付き合っていただければ幸いです。m(_ _)m

8942
質問者

補足

>もしかして(0.1、0.7)ではなく(0.7、0.1)のことですか? そうです。すみません、気がつきませんでした。

その他の回答 (1)

  • jun2004
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.1

色はあるのですが、人間の目の感度をはみ出すから便宜的に白と表現したのではないでしょうか。 人間の目の感度は三刺激値としてCIE(国際照明委員会だっけな?)が実測値を元に作った値で、波長毎にXYZで表現されています。 x=X/(X+Y+Z) y=Y/(X+Y+Z) と置いてxy平面にプロットした図がこれです。

8942
質問者

お礼

un2004さん お返事ありがとうございます。 sanoriさんと同じく、理解するまでに時間がかかるかもしれませんのでまずはお礼をさせていただきます。 ありがとうございます。

関連するQ&A