• ベストアンサー

郵政一般職試験

高校2年生です。現在、進路決定で悩んでいます。 私の通っている高校は進学校なので殆どの学生が大学入試を念頭においています。 私は、家の経済関係もあり国公立大学しか受けれないのですが 県内国公立大学はレベルが高くて到底受かりそうにありません。 前々から考えていた郵政一般職試験を受けようかと考えています。外務ではなく内務のほうです。 この試験を受けるにはどれ程の学力が必要なのでしょうか。 やはり、公立大学合格程度の学力は必要なのですか? また、どのような問題集を購入すればよいのか迷っています。 近くの本屋にあったのは新課程に対応していない何年か前の本や外務の問題集で…。 外務と内務ではやはり問題の内容は大きく違うものなのでしょうか? 国家3種でも代用できますか? とりあえず今のところは大学入学を『目標』にし学力的に頑張ってみようとは思うのですが 2年制の専門学校(『本気になったら~』のところです)への入学も考えています。 しかし 2004年4月 高校2年-現在 2005年4月 高校3年-3月 卒業 2006年4月 専門学校入学 2007年4月 専門学校2年目 郵政民営化スタート 2008年4月 ? 民営化されるとなると、やはり試験内容も変わったりするのでしょうか。 もう不安だらけです。何が何だか。 同じく試験を受けようと考えている方や試験を受けた先輩の方々等の御意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luna8
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

初めまして。今年郵政内務に1次合格した者です。私は専門学校で国家公務員を目指していて、主に国3の過去問などをやっていたんですが、郵政は国3合格レベルがあれば十分だと思いますよ。試験内容も、他の裁判所事務官や防衛庁と比べても一番国3に近いです。 2年制の専門学校への入学も考えているとのことですが、何か郵政に強い思い入れでもあるのでしょうか?専門に入れば、国家公務員や地方公務員を受けるレベルにはなれると思いますよ。専門に入ったら入ったでチャンスは広がると思います。 また、今高校2年生なら、国家3種も十分ねらえるのではないでしょうか?郵政のみに縛られず、いろいろと視野を広げてみてもいいと思います。 あまり回答になってなくてスミマセン;

その他の回答 (1)

noname#43368
noname#43368
回答No.2

はじめまして、おはようございます。 21才 男性です。 ANo.1 さんと同じく、今年の郵政一般職(内務)に一次合格しました。 この質問が立ったのが1ヶ月前なので、読んでくれるかどうかわかりませんが・・・。 私の意見はANo.1 さんとほぼ同じです。ですので、補足的に書きたいと思います。 「本気になったら~」ですが、私なら行くと思います。 公務員試験は学力も受験を乗り切る体力も必要です。 でも「試験に関する情報の収集」も欠かせない要素の一つです。 私も経験あるんですが、おそらく質問者さんが知ってらっしゃる公務員試験の種類と言うのは 「国家三種 郵政一般職 県職員 地元の役所」くらいではありませんか? 現に私がそうでした。進路の先生がそれしか教えてくれませんでしたからね。(笑) 予備校ならいろんな事教えてくれます。 予備校なだけに試験に関してはスペシャリストだと思った方がいいです。(予備校にも質問者さんとの相性ってのはありますけど。) 郵政一般職試験。以前は(内務に限り)国家三種の中に組み込まれていましたが試験制度の変更で完全に独立しました。 そして質問者さんが気にしてらっしゃる民営化ですよね。また変わるのかな?って・・お気持ちわかります。 予備校の利点?その一つに、受験生活の中で「試験情報の収集」に時間を割かなくていい点があります。 私は大学を受けた事がないので推測で書かせて頂きますが、大学って世の中にたくさんありますよね? 試験日程もたくさんありますよね?確か 公務員試験も同じです。同日に平気で10個とか重なってきます。これを一人で探しそして選んで行くのは私には出来ません(^^ 私は予備校に行って正解だと思いました。受験に集中できる環境が整っていた事が何よりですよね。 ここからは余談ですが・・・(長文だし、そろそろ疲れませんか。読まなくてもいいですよ。) ANo.1 さんと同じで質問者さんが「どうして郵政一般職試験を受けたいのか」が文面からはちょっとわからないです。 私の高校3年当時(3年前か・・)のような「なんとなく公務員」的な考えで受けるのならきっと後悔すると思います。 これは私の個人的な考えなんですが、もっといろんな職業見た方がいいような気もします (ANo.1さんと同じです) 漫画「だめんずうぉーかー」の作者の倉田まゆみさんが 若者の仕事に関するTV番組で 「高校卒業して、まだ5個か10個しか選択肢がない中から将来の職業を選ぶよりは、もっともっと外の世界を見て100個、200個と選択肢を広げてから決めた方がいい」 ってな事を言ったのを覚えています。 (記憶の範囲で言ってます。) 私も今はどんどんいろんな物見て聞いて、視野を広げている所です。 なんか、話がそれちゃったな・・・ 今2年でしょ?来年現役で試験受けれるよね?まず受けてみよう。話はそれからだ!! 頑張ってくださいね、応援しています。 長文になってごめんなさいね

関連するQ&A