• ベストアンサー

30歳職歴なしの自分はどうすれば?

人文系大学院の修士課程を終え、博士課程を 健康上の理由で中退しました。その後実家に 戻り療養に専念した結果、体調は回復して きました。そこで、就職という問題が発生 してきました。小さな地方都市に住んでおり、 就職に関する情報が極端に少ないです。 インターネットの就職サイトを見ても、自分の 近辺への募集はありません。また、ハローワークに 行ったところ、あまり望ましい仕事が 見つからず、係りの方からブルーカラーに 希望を変えるよう助言されました。 車の免許もなく、大都市に移り住むだけの 経済的基盤もありません。ワードで論文を 打っていましたが、エクセルはまったく出来ません。 最近では「就職」「働く」「無職」という言葉が テレビで流れるだけでビクビクしてしまい ます(どうかお笑いください)。院生の時は、 家庭教師をやっていて 実に適職だと思いましたが、今となっては そのあてもありません。もともと社会に対して 恐怖を抱いていたのが、ついに顕在化した ようにも思います。これをご覧くださっている みなさんからどれほど厳しいお言葉が飛ぶやら 今から恐れておりますが、なにとぞ宜しく お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1992/5658)
回答No.4

とりあえず 社会環境に慣れるために  バイトするか派遣会社に登録しては? 今すぐ正社員の口は肉体労働系か販売接客系しかないですよ 社会経験のない人は 極端な話 電話のとり方、あいさつの仕方、口の聞き方もできない人がいますので不景気の中そんな人を教育するヒマはないですから・・・ まず 高学歴のプライドは捨ててください(誇りは大事ですが) あなたの場合 今がスタート地点ですから二十歳過ぎの人とは8歳年取っているわけですから 高卒26歳入社8年の方なんて大先輩になるわけです 自分より勉学的に大きく劣っている年下の上司なんて今後たくさん出会うはずです 謙虚さと聞く耳を忘れないでください 悔しいと思うこともあると思いますがそんなこと気にしてると前にすすめません それがいやならブルーカラーでもいいんじゃないですか? やる前からイヤだとかいわずに逃げないで勇気を持っていろんなところに飛び込んでください (人間慣れですから 結構自分で出来ないと思っても出来たりするもんです はじめはつらい逃げたいって思うかもしれませんが3ヶ月とか半年とか慣れたらどーてことない場合もあります 簡単に結論をださないでください) ●それとエクセルは今すぐにでも覚えてください簡単です 院生までいったあなたなら 運転免許もとりましょう 派遣会社も 1社でなく 地元の派遣会社や大手の全国展開してる派遣会社など 5社でも6社でも登録して出来ることからやってみるべきです(いろいろ就職相談にも乗ってくれますしキャリア形成もできるかも) あと ウラワザですが (1)半年雇用保険のかけれるバイトなり派遣なりで働いて速業訓練校にいくのはいかがでしょう?失業保険の受給資格があれば失業手当をもらいながら訓練校に通えます (2)もしくは 訓練校は 9時から15時とかですから 夕方から夜のバイトで生計を立てる(訓練校は 求職の意思があれば無料です 教材費はいりますが) (2)のほうがすぐにはじめられて良いかもしれません   

tokiemail
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございました。 数日中に派遣会社に足を運ぼうと思います。たった これだけのことでも自分には恐怖なのですが。 食われるわけでもないといった開き直りが必要 ですね。きのうネクタイが締められるか やってみたら、やり方を覚えていたので驚き ました。生まれてから5,6回しかやったことが ないんです。

その他の回答 (7)

  • nickdayo
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.8

私と同じような年齢ですね。 ものには順番があるのではないでしょうか。 30歳なのであまり悠長にはしていられないという思いもあるかもしれませんが、やることを整理して順番にやっていってはいかがですか? 落ち着いて、焦らずに、マイペースで。 まず自動車の免許をとるところから始めてみてはいかがでしょう? それと同時に何かアルバイトでもしてみるとか。 そして徐々にワードやエクセルなどについても自分でいろいろと触ってみましょうよ。 それを数ヶ月続けたら31歳にならないうちにうまく職につけるようになるかもしれませんよ? 心配とか悩むよりまず何かを始めることだと思います。一生懸命やってみたら、周りの小言をいちいち聞いてるのがバカらしくなってくるのではないかと思います。 過ぎない程度に頑張ってみましょ!今はまだ悩む時ではないですよ。もう少し自分で自分を高めるための努力をした後なら少しは悩んでもいいですけど・・・

tokiemail
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 年齢についてはかなりあせっています。あせっても いいことはないと頭では(頭でだけ?)わかっています。 とにかく1ミリでもいいから前に進んでみること が大事ですね。

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.7

 私も地方在住ですが、車がないと仕事はほぼ不可能です。 ですから、地方で働くなら、まず免許を取って、車手に入れることになります。 私は会社まで片道40キロ弱を通ってますよ。(^^;) もし車が嫌なら、まず、御実家の近くでバイトをして、 当面の資金を確保して、東京にでも行きましょう。 これも駄目なら、いっそのこと地方ということで、帰農しましょう。 農業は後継者不足ですから、自治体の補助を受けられるところは少なくありません。 土地が無くても、土地の税金払えば農地を貸しても良いという農家は少なくありません。  私は理系なんで良く知らないんですが、 人文系の知識ってどんなことに役立つんでしょうか? 何か役立つ分野があるはずので、 その線であたってみるのがベターでは?(^^;)  日本人の習性なのかもしれませんが、後ろを向くのは辞めませんか? 後ろを向いていても、常態が悪化することは、あっても、良くはならないかと。 ですから、どうせなら、前向きに行きましょう。(^^)

tokiemail
質問者

お礼

帰農はさすがに考えていません・・・(苦笑)。 地元で働き、資金を確保して上京することは 以前から考えていました。いくらほど必要なのかは まだ把握していませんが。 専門は言語系です。しかしこの道もなかなか 厳しくて・・・。周りがあまりにも優秀な 人ばかりなのですっかり萎縮してしまい、実社会で 自分にどのぐらいの力があるのか見失っているのが 実態です。

回答No.6

人に雇われる「就職」だからこそ、年齢制限などで悩まされるのです。 20台後半~30歳ぐらいの人で、職歴がないと仕事に就けない、という社会構造自体が問題のような気もします。 ですから、自分で仕事を作る、という発想があってもいいかもしれません。 資金稼ぎのために、自分の嗜好にあわない仕事をしなければならないかもしれませんが、自分のやりたいことを達成する目的を忘れずにやってください。

tokiemail
質問者

お礼

指導教官に「やりたいことを仕事にしている 人はほとんどいない」と言われたことがあります。 確かにそうなのですが、言い方がぶっきらぼう なのにはまいりました。今回のご回答のように 判り易く言ってもらえればよかったのですが。 ご丁寧にありがとうございました。

回答No.5

まず質問文全体から感じられたのですが、社会に出ること及びご自身への意見やメディアからの就職関連の情報などの周囲の目に怯えすぎです。良く言えば謙虚なのですが、度が過ぎてご自身を見失われているように見えます。社会には嫌な人間や不条理な出来事が多いですから、考えや生き方を含めた"自分"というものをしっかり持って、「どうしても譲れない事や納得できない部分は耳を貸さない」ぐらいの割り切りと強さが必要です。web一般はもちろん、私の意見も含めたココでの回答においても「気に入らん!」と思えば無視すれば良いのです。自分さえしっかり持っていれば#4氏の仰るように後は慣れですから、例え社会進出が人より遅れようと何とかなります。 まずは、修士卒と人生経験30年ということに誇りを持って下さい。並みの人間では修士過程修了及び博士課程への進学は不可能です。教育・研究関係の道における適正はそれだけ他人より優れていると感じます。ご自身でも家庭教師が天職だと感じられたそうですが、望ましい仕事と言うのはその方向の仕事でしょうか。でしたら#3氏の仰るようにすれば良いと思います。 それと、30年の人生には無意味な時間というものはないと思います。生きていれば何かしら目や耳から感じ、頭で考え、自分の意見を発し、体を動かし...これらは人間が赤ん坊の頃から無意識のうちになせる業です。社会に出た、仕事をしていたは関係ないです。その人たちは逆に、質問者様が経験された大学院での研究や病人の気持ち、無職という立場で味わった葛藤等を経験していないのですから、ある意味おあいこです。どちらが良いとは誰も言えません。自分が良いと思えばそれで良いですし、後悔しているならこれから改善すれば良いだけのことです。人生は時間を戻ってやり直すことはできませんが、その代わり、いくつになっても自分の好きなように方向修正することができます。 具体的な方法については他の方が良いご意見を寄せられているようですので、つい、精神論になってしまいました。長々と失礼致しました。

tokiemail
質問者

お礼

「謙虚がすぎてよくない」とよく周囲に言われます。 ネットでも指摘されるとはよほどひどいのでしょう。 言うまでもありませんが、ご回答の内容について 批判しているのではありません。 このような精神論も今の自分には必要な ものでした。ありがとうございました。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.3

体調が回復してなによりです。 <家庭教師をやっていて、実に適職だと思いました> とのことなので、教育産業、に的を絞って探してみてください。 予備校、塾の教師、またはプロの家庭教師という道があるのではないでしょうか。 家庭教師は、派遣センターに登録して働くのと、フリーで働くのは違いますし。 段階を踏むことで、予備校講師の採用も期待できます。(予備校で、個人指導の要因として雇用⇒正規雇用もあります。) 塾講師、または職員は地方都市でも採用枠あるのでは?。激務ですが、敷居は高くないです。

tokiemail
質問者

お礼

熟講師の大変さはいろいろと耳に入っています。 体力に乏しい自分に出来るかはよく検討しなければ なりません。ご回答ありがとうございました。

  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.2

家庭教師の経験があるということでしたら、専任の家庭教師(学生アルバイトではなく)もあると思います。 それ以外にも、学習塾・進学塾の講師なら、求人はあると思います。 適性があればですが、ソフトウェア業界も可能だと思います。(文化系でも可能です) 最近求人が多いのは、老人介護関係ですね。もちろん、ブルーカラー以上の体力が必要な仕事です。

tokiemail
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございます。 家庭教師については調べてみます。余談ですが、 老人介護関係の職を得た知り合いの女性が、職に ついてまもなく腰を痛め退職しました。働く ことは厳しいものですね。

回答No.1

このご時世仕事を選んでる場合では ないと思います。修士号を持っているという プライドを捨ててブルーカラーでも なんでもいいから働いてください。 しかし院卒の人間が単純作業員に 就くとは世も末ですね。

tokiemail
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 時折、「人生の選択を誤ったのではないか」と 悔やむこともあるのですが、鬱になる ばかりです。何とか前向きに考えなければ ならないのですが。

関連するQ&A