- ベストアンサー
明日宅建受験します・・・注意点は?
今年の受験申込者数は約21万人と聞きました。 受験者数の15%程度しか受からない資格です。 明日日曜日、宅建を受験しますが、受験経験のある方、 これだけは注意しなきゃならないとかございましたら、お願いいたします。 特に過去2、3年に受験された方だと大変嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 いよいよ明日ですか。私も4年前受験して 合格しました。前日のドキドキとあせりを今でも覚えてます。 これだけは注意しなければ、といっていいかどうか とにかく冷静に、問題文を最後まで読んでから 判断しなければなりませんよね。 まったくわからない設問に時間をとられるよりは 先へすすんで解き終えてからあとで余裕をもって 見直すと良いですね。 ひとつに時間をとられすぎないようにすることと わからなければとにかくどれかに絶対マークすることです。 空白で提出するのは、もったいないですもんね。 最後に、私は少し早めに会場を確認して 喫茶店でお茶を飲みながら、問題の最後の5問に出ることのある 「住宅の供給の戸数」だとか、動向みたいな そんなような数字の問題ありましたよね、 ああいうのの数字をぼんやりと眺めていました。 宅建業法などは過去問で対応してきましたが そういう需要だの供給だの動向だのの数字は その年限りの設問なのでまとを絞って覚えられないから 最後にお茶しながら目を通したわけです。 そしたら、たまたまそのお茶しながら目を通したところが 偶然問題として出たので、ラッキーだったのを覚えてます。 最後の最後まであきらめないでくださいね、 今みたところが偶然出た!見直して確認したところが 出た!ってのがけっこうありますから。 頑張ってください。合格をお祈りしています。 長々とすみませんでした。
その他の回答 (2)
もうそんな時期なのですね。 1度更新しました。 消しゴムを2つ用意しました。 焦ってどこかに飛んで行ったら困ると思いました。 シャープペンも用意しましたが鉛筆と小さな鉛筆削りを用意しました。 (これは要らないかも) 他の人が余裕をコイで解答用紙をピラピラさせても焦らないで下さい。 私の前後や周りの人は余裕こいだり、時間が来ていなのに退出しました。 「げーぇ凄い、」と思いましたが気を静めました。 でも合格番号で私の前後や周りは皆落ちました。 今夜は寒い夜です。(我が地方) 風邪を引かないようにして下さい。
お礼
非常に参考になりました。 >でも合格番号で私の前後や周りは皆落ちました。 へぇ~そんなもんなんですね。 あと、早く終わったからって、指をポキポキ鳴らされたりしても迷惑ですけど、 焦らないってことですよね。 ありがとうございました。
- shurikko
- ベストアンサー率14% (44/309)
宅建持ってます。 やはり引っかけ問題が多いので、文章を良く読むと言うことではないでしょうか?
お礼
ありがとうございました。
お礼
やはり最後まで諦めないほうがいいでしょうね。 回答者さんの受けられた平成12年の過去問をさっき解いてみました。 36点・・・微妙かな・・・汗) 参考になりました。 ありがとうございました。