• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:統計手法を用いて機械差を知りたいのですが・・・)

統計手法を用いて機械差を知りたいのですが・・・

このQ&Aのポイント
  • 製品の特性を調べるため、効率を考慮して2台の測定器(AとB)を使用したいと考えています。単純に、AとBの測定値の相関をとり、最小二乗法によって関数を求めようかと考えたのですが、その方法では問題があるような気がします。
  • A測定器での基準値は既に確立されており、新規のB測定器で測定した場合、ある変換式を使用してA測定器での基準値で判断したいと考えています。
  • 同じサンプルでそれぞれの測定器で測定することは不可能であり、問題があるような気がします。データ数は、同一ロット毎にA測定器:B測定器=3:1の測定値、ロット数は50ロット分くらいのデータが蓄積されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mythism
  • ベストアンサー率52% (45/86)
回答No.2

#1です. 等質というのは,ここでは,A測定器で測定したサンプルとB測定器で測定したサンプルが同一の母集団から抽出された,あるいはそのように見なせるという意味です.例えば,A測定器で測定したサンプルはX製造機で作成されたもので,B測定器で測定したサンプルはY製造機で作成されたものだとすると,これらの2つの「サンプルの集合」は,製造機ごとにことなる可能性がありますので,等質とは見なせません.それに対して,両方の「サンプルの集合」がともにX製造機で作成されたものや,X製造機とY製造機で作成された製品の集合から,無作為にサンプリングされたものである場合には,統計的には平均・分散ともに同じになるはずであり,2つの集合が等質であると見なせます. 標準化得点は,そのサンプルの集合の平均値をAVE(X),標準偏差をSD(X)とし,そのサンプル内の任意のデータの値をXi(Xiは正規分布に従う)としたときに, Yi = (Xi - AVE(X)) / SD(X) で求められるYiのことを言います.このようにしてXiから変換されたYiの集合は,平均値が0,分散(標準偏差)が1である正規分布に従うという特徴があります. ここで,等質なサンプル集合においては,A測定器のサンプルとB測定器のサンプルでは,本当であれば平均値および分散は同一であると考えられるます.そのため,ある程度のサンプルを取れば,A測定器による測定器の平均値・分散とB測定器の平均値・分散のずれは,本来,等価であるものがそれぞれの測定器の性質により生じたものだと考えられます.このように考えると,各測定器の平均値を0,分散を1で同じになるように変換すれば(つまり,標準化得点を求めれば),実際には,標準化得点の平均値が0の点における各測定器での測定値が対応関係にあることになります.同様に,標準化得点が1(実際には,0以外の任意の数)の点でも,その点における各測定器での測定値が対応関係にあるということがいえます.後は,この2点を元に,変換式(y=ax+b)を作成することができるということです.

krckrc
質問者

補足

詳しいご説明ありがとうございます。 最後に確認させて下さい。 A測定機での基準値Ximin~Ximaxについて、A測定機によるAVE(XA)、SD(XA)でYimin、Yimaxをもとめ、この値とB測定機によるAVE(XB)、SD(XB)からXiを算出すれば良いってことでよろしいでしょうか?

その他の回答 (2)

  • mythism
  • ベストアンサー率52% (45/86)
回答No.3

#1です。 いろいろと忙しく,お返事が遅れてしまいました。 申し訳ありません。 >A測定機での基準値Ximin~Ximaxについて、A測定機によるAVE(XA)、SD(XA)でYimin、Yimaxをもとめ、 >この値とB測定機によるAVE(XB)、SD(XB)からXiを算出すれば良いってことでよろしいでしょうか? はい。手持ちのデータで処理するには,それで良いのではないかと思います。

krckrc
質問者

お礼

お忙しいところ、貴重なアドバイスありがとうございます。大変助かりました。

  • mythism
  • ベストアンサー率52% (45/86)
回答No.1

今ひとつ,質問者さんの行ないたいことがつかめておりませんので,適切な回答かどうかがわからないのですが…. もしも, ・A測定器で測定したサンプルの集合とB測定器で測定したサンプルの集合が等質であると仮定でき, ・測定結果が標準正規分布に従うと考えられる という2つの条件を満たしているならば,双方ともに測定結果をA測定器とB測定器ごとに標準化得点(平均が0,分散が1の標準正規分布に従うように測定値を線形変換された得点)を求めてみてはいかがでしょうか. 2つのサンプル集合が等質であれば,その平均値は同一になるはずですから,それと標準偏差を考慮してA測定器とB測定器の変換関数が作成できるのではないかと思います. 的外れでしたら,申し訳ありません.

krckrc
質問者

補足

御回答ありがとうございます。質問文章が難解になってしまい申し訳ございません。 質問の意味は、mythismさんの解釈どおりです。 で、さらに教えて頂きたいのですが、“等質”とは?また、“標準化得点”の計算はどのように求めれば良いのでしょうか? 無知ですみません、お教え願います。

関連するQ&A