• 締切済み

何もかもどうでもいい

精神病持ちフリーターです。 何もかもどうでもよく感じます。 あまり働いてませんが2日連続フルタイム仕事で前日にも出かけなければいけない用がありお風呂に入る気力がありません。 どこかで一日お風呂抜いてもいいでしょうか? 今まで憂鬱でも欠かさず頑張って入っていましたがその気力、体力もなくなってきました。 汚いでしょうか? お風呂に入るとやる工程が多く面倒ですがやるからには100点を目指してしまい手を抜いて入ることができません。 0か100思考で一度入らないことを覚えてしまったらずっと入らなくなったり回数を大幅に減らし、そこから更に生活もメンタルも堕落しそうです。 お風呂だけでなく他のこともどうでもよくなりそうです。 そのような気質なら無理にでも入った方がいいでしょうか? 翌日かなり疲れると思いますが… お風呂に入らないことで寝つきが悪くなる可能性はあります。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.4

福祉事務所に行って保護を受けて 働かなくても生きていける身分を手に入れましょう。 全ての時間を自分のために使うことができるようになります。 自炊ができれば お金が足らないということもなくなります。

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (286/1500)
回答No.3

アナタ様の判断に従って、 お好きなことを行いませんか。 公序良俗に反すること等でなければ、 OK ですので…… なんであれ、 「べき思考」とは、 乖離したスタンスを お勧めします。 [ついてない びっくりするほどついてない     ほんとにあるの? あたしにあした  (加藤千絵)] [平凡な人生って感じても 星に住んでいるって思えばステキ  (冨田真朱)] 〈Carpe diem〉的なスタンスで Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.

  • demitasu0
  • ベストアンサー率30% (30/100)
回答No.2

お風呂入るの、めんどくさいことありますよね。 週2回だけ入る(曜日は決めず)とか、ゆるくルールを設定するのもアリかと。 私も本当に面倒な時はボディーシートやタオルを温めて体を拭いてます。 後はご自分を大切にしてください。 大切にするというのは、 無理をしない(疲れたらすぐ休む) 自分にとって、心地よいことをする(美味しいものを食べる・好きな音楽を聴くなど) です。

回答No.1

滑り落ちがちな自分の性格をよく分かっていらっしゃるようで、それなら頑張ってお風呂には入るのが良いですね。 夏でもなく、大汗をかいたり砂埃を浴びたりした訳でもない日に1、2日お風呂に入らなくても大したことはありませんが、2日も空けてしまうと、3日目には「何がなんでも入らなきゃいけないレベル」がMAXになっているので、眠くなるわけにも行かないし、風邪で熱を出す訳にも行かないし、不測のトラブルで停電やガス水道停止が起きるわけにもいかなくなります。 「セルフパワハラ」みたいな変で苦しい状況です。 「今日はお風呂さぼっちゃおうかな」で間を空けるとずるずる進みがちなので、曜日を決めておいて且つ、「その曜日が〇〇だったら入る、そうじゃなかったら入らなくて良い」みたいなガイドラインを作っておくのはありだと思います。 〇〇は例えば、汗をかいた、暑かった、人混みにしばらくいた、体が冷えている、頭がかゆい、などです。 ちなみに、ずっと入らないとどうなるかというと、皮膚に皮脂と垢が溜まって雑菌が繁殖しやすい環境になり、皮膚呼吸ができなくなって代謝が低下したりしてかゆみが出ることがよくあり、そのかゆみの原因が不衛生なことによるもののため、更に長く放置すると皮膚病にかかったりします。 また頭にはフケが大量にたまるので、目や鼻に入りやすくなったり、布団の中がフケなどのハウスダストだらけになって、そのうちダニも住み着きやすくなって、刺され…更に酷いと皮膚自体がお年寄りの皮膚のように弱るというかボロボロになって、「とこずれ」を起こしやすくもなってしまいます。 とこずれは擦り傷ですから、雑菌が入り放題です。しかも寝てる間に起きる擦り傷なので処置が遅れがちで、血液中にも雑菌が入って高温の発熱をする可能性もあります。 なるべく入りましょう。でも、ちょっとやそっと入らなくても死ぬことはありません。1週間入らなくても死にません。でもくさいので仕事には行けません。

関連するQ&A