• 締切済み

カウンセリングを受けるべきでしょうか?

 いつもお世話になっております。質問させていただきます。自分でもどうしたら良いのか分からないので、支離滅裂な質問文かもしれませんし、厳しいお言葉があるかもしれませんが、自分に対する叱咤激励と思って、読ませていただきたいと思います。  以前、http://okwave.jp/qa/q6828462.html で質問させていただき、先週終わりの3日間、新しい作業を始めました。上司に相談する前に、とりあえず頑張ってみようと決めてました。  当然、初めての作業なので、先輩が付いてくれていましたが、やはり体力的、性格的な問題で、自分では、無理と思っています。しかし突然、心の中で、初めから無理と思う→その工程の仕事が嫌なのでは?という考えを持ってしまいました。それは、いろいろな職種を経験しているので、今までもそういう思考が出てきたことはありました。しかし、その工程においては、細かい工程管理が幾つかあり、それを見逃してしまうと、数千個の不良を出しかねない大切な工程でもあります。(実際には、2~3時間おきに確認するので、数千個は大げさかもしれませんが、自分が良いと思っていても、実際には、製品にならない不良が出る可能性もあります。)  話があった時点で、断るべきだったんですが、僕の性格が、何でも内に溜め込んでしまい、断れない性格です。それで、ここ数日、もし1人でその工程を任された時に、大量の不良を出してしまったらどうしよう?という思考が頭の中から離れず、交代勤務にも関わらず、睡眠不足、食欲不振、気力が出ない等の自覚症状?があり、先週の勤務終わりには、経験した事もない、気を失いかけるという状況にまでなってしまいました。(職場が、火を使っているいますので、暑さと湿度の高さで外気温と比べると7~8度ぐらい暑い環境も1つ要因にあったと思います。)  今まで、こういった心理に陥る事は、度々ありましたが、そこまで責任ある工程の経験がないので、心療内科等の受診の経験は、ありませんが、今回の不安な要素は、日に日に増すばかりで、今日から夜勤なので、他の人にお願い出来ないか、仕事前に上司に相談しようと思っていますが、一方で、たとえ3日間だけと言え、親身に指導してくれた先輩を思うと、僕が無理と言って他の人に替えてもらうのは簡単かもしれませんが、先輩の2度手間を考えると、上司に相談する事さえ思い止まってしまいそうな自分もいます。  こちらのサイトを見ていると、最初から完璧に出来る人間はいないから気にしすぎないようになどの回答を見ます。もちろん、僕もそう思っていますが、ある程度、1人でこなせる様になってからが、ミスが発生しやすいとも思っていますので、不良を出せないという思考が一向に頭から離れません。   一方では、先の見えている期間工に新しい事を教えて意味あるのか?と元々持っていた考えに戻ってしまい、僕の思考は、何かおかしいのか?と考え始めています。アルバイト、派遣社員、正社員でいろいろな職場を経験しましたが、今までにない経験なんで、来年4月までは、今の職場で頑張りたいと思っていますが、頭の中で、また不安が出て来ると、どうにも抑えられないです。こういった現実に起こっていない不安等が、頭の中全てに満たされてしまって、体の調子が悪くなるのは、やはり専門医を受診した方が良いのでしょうか?  

みんなの回答

noname#144582
noname#144582
回答No.1

あなたが今おこなっている仕事は元々1人区の作業なのでしょうか?慣れない作業で悩むのはわかりますが、何故、作業指導員に相談をしないのでしょうか。仕事をして貰う為に作業指導員がいるずですが…。作業指導員もあなたの意見や悩みを聞かなければ、あなたに合った作業適正の判断や作業改善や指導方法がわからないし、悩むだけ無駄だと思います。作業を任せるかは、相手が決めることですよ。

tecnaGP
質問者

お礼

 こんばんは。ご意見ありがとうございます。  現在、指導を受けている仕事は、普段は、1人で行っています。作業指導員と言いましても、同じ期間工です。派遣時代からおられる方で、経験は豊富ですが、元の仕事場に戻してくれる権限等は、 持っていません。いちよ今日から夜勤なんで、仕事前に主任に相談はしますが、質問に書かせてもらった事等いろいろ考えてしまって、結局は、説得されて終わってしまうような気もしています。  辞めれば早い話ですが、年齢等考えてもなかなか次の仕事場が見つかりませんし、何とか自分の力で解決したいところではあります・・・。

関連するQ&A