• 締切済み

うまく眠れません。疲れやすい上に頭もぼーっとします

大学3回生の男です。 もともと寝つきが悪い方でしたが、昨年の夏前位から絶望的に夜寝られません。 この時期はバイト(引っ越しがありその作業に追われていた)とレポートで悩殺されていて徹夜することもしばしばあり、精神的にも体力的にもかなりボロボロで、我ながらいつ倒れてもおかしくないな、と感じていました。 疲れていたり翌朝が早かったりして寝なければいけない、と思っていても眠れないことが多かったです。 今はかなり忙しさ自体はマシですが眠れない日が多いです。 身体自体は疲れているのか一度寝ると7時間ほど経たないと起きられません。 朝起きる必要のない日だと4時寝14時起き、といったとんでもない生活になってしまいます。 平日眠れないことに関しては週に3~4回、夜に塾講師のアルバイトをしているのですが、その際に授業中眠くならないように缶コーヒーを飲んでから授業をするせいかもしれませんが、よくわかりません。 塾の授業がない日は眠れたり眠れなかったりです。 ただ、ベッドに入ってもなかなか寝付けません。頭がまだまだ回転している感じです。 また、なんとなく寝る前にお風呂に入るのを億劫に感じてしまい、気が付くと3時前、ということもしばしばです。 風呂に入らずに寝て朝に風呂に入りたいのですが、風呂に入らずに寝ると母親が嫌がりますし、最近は朝に風呂に入るのはかなり寒いですし、もし起きられなかったとき風呂に入らずに大学に行くのも嫌なので夜に入ってから寝ますが、一度浴槽に入ると、今度は何となく出るのが億劫になってしまい、ずっと浴槽につかっていて浴槽の中で寝そうになることがことが多々あります。 すぐに疲れますし頭も冴えないことが多いです。 気が付いたら会話が適当になっていることが多々あります。 自分で自分が言っていることが頓珍漢なことに気づいて落ち込むことがあります。 文章を書くのが酷く苦手になりました。 理系なのですが、計算スピードもやや落ちた気がします。 受験生時代にストレスを溜め過ぎて精神的に少し参ってしまった時期があったのですが、その時に多少似ています。 ただ、その当時ほど憂鬱な感情を抱くことはありません。 昔ほど他人との人間関係に固執することが少なくなりました。 良くも悪くも深く考えることができなくなったように感じます。 研究室配属を目前に控えてこれではまずいと感じます。 なんとか元の体調に戻したいのですが無理でしょうか? 病院に行ったほうが良いのでしょうか? 以上、長文になりましたがよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

いやいや、基本的な生活が乱れてるんだと思いますよ 朝起きて、昼間は活動、夜寝る ちゃんと寝る生活って案外大事なんですよ しっかり眠れてない…脳が休んでない状態なので疲れが残るし 精神的にもストレスを抱えることになりますよ 休みの日も同じように朝はしっかり起きることを心がける そうしないと基本的な生活が乱れてしまうんです わたしは布団に早く入っても夜中に何回も起きてしまうような睡眠障害でした なので、いろいろ調べ夜は何気なくテレビを見てゆっくりするだとか 寝る前にホットミルクを飲んでみる お砂糖いれると気分もほっこり、体も温まるんです 少し生活習慣を見直すだけでも朝の目覚めって変わるんです そうすると、朝から頑張ろうって気持ちにもなれるんです まだまだ、なんですけどね うまく回答できずにすみません

youkankingdom
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A