- 締切済み
契約更新しませんって?意味不明。
派遣で働いています。 アルバイトの新人が他の社員の悪口言っていたのでそのことを上司に言いました。 しかし当の本人はそんなこと一切言っていないし私さんとは挨拶を交わした事しかないと言っていました。 その新人は期間満了で辞めることになり期間満了までは出勤しないでくれと言うことになってラッキーと思っていたのですが、そのあとにそのほぼ辞めた状態の新人から職場送達で私個人に言われのないことを告げられて損害を被った的な内容の訴状が届きました。 ただ悪口を聞いただけなので録音証拠なんてないし損害賠償額がそこまで高くないので弁護士も引き受けてくれません。 そして人事と部署の上司から、今回の訴訟の件て職場環境を乱すと判断したので契約更新しませんと言われました。 正直、はあ?です。一年以上派遣でここで働いてきて高々訴えられて被告になっただけで契約更新しないって意味不明ではないですか?犯罪をおかして起訴された訳じゃないんだしたかが民事訴訟起こされただけですよね? しかも会社は第三者で関係ないのになんで?と怒りが止まりません。 契約更新されなかった新人に謝罪すればいいんでしょうか?謝罪すれば働き続けることはできるのでしょうか?でも新人に電話しても出ないし手紙出しても受け取り拒否でかえってくるので謝罪のしようがありません。 こんなことで契約更新してもらえないって不当では無いですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LongHuean
- ベストアンサー率33% (1/3)
不当ではないです。 どうでもいいことを告げ口するのも良くわかりませんが、向こうは証拠あり、そちらは無し。 向こうはラッキーと思ってるでしょう。
- shioyu
- ベストアンサー率24% (227/926)
質問者様からしたら、 契約更新出来ないのは 気の毒ですよね。 お怒りになる お気持ちも分かりますし、 理不尽に感じますよね。 このようになったのは、 いくつか考えられる事があります。 その新人の言った事が 質問者様からしたら 悪口に聞こえて、 質問者様は それを上司に報告して、 その新人は契約更新が出来なくなった。 ただ、その新人は 悪口を言ったつもりはなく、 それは、違うとなり、 質問者様に対して、 会社側にそれを通達し、 質問者様を 職場環境を乱す行為と判断され、 質問者様も契約更新出来なくなった。 もしくは、その新人、 本当は、悪口を言った自覚はあったが、 嘘を付いて、否認し、 質問者様に対して、 言われた事がないと嘘を付き、 質問者様を 巻き添えにするような 通達を会社側にして、 結果的に、質問者様を 契約更新出来なってしまった。 と、いう2パターンが 私は考えられますね。 悪口を言ったつもりは無かったのか、 悪口を言った自覚はあって、 わざと嘘を付いたのか、 そこが、ポイントですよね。 質問者様もお怒りな お気持ちでしょうけど、 恐らく、その新人も お怒りなお気持ちに なっているんじゃないですか? しかも、電話も出ない、 手紙も受け取り拒否みたいですので、 怒っている可能性は ありそうですね。 後、会社側の判断も、 本当にそうだったのか、 という事実や根拠が見えない状態で、 結果的に、お互い、契約を更新しない 判断をしている気がするので、 会社側の判断も 疑問に感じる事があるんですよ。 そういうのは面倒だと片付けて、 職場環境を乱すという その言葉だけの判断で、 契約更新しないように したんじゃないですか? その新人も問題ありそうですけど、 会社側も問題ありそうな 気がするんですよね。 本当に悪口言ったという 録音テープなどがあったら、 証拠として、 言い逃れが出来なかったかも しれませんけど、 それが無かったら、 証拠不十分になって、 それを報告しても、 口だけではとなったりするので、 効き目が弱くなる ところがあるんです。 報告したのは、 良かったんじゃないですかね。 ただ、言い逃れ出来ない 証拠になるものが無かったのは、 言い逃れ出来る隙になる事もあったり、 逆に、報告した人を 悪い立場にして、 それを悪用する報告をする隙にも なったりする事もあるので、 今回の件は、 このような事になったかもしれませんね。 これを、本当に事実として、 証明したいとなると、 弁護士さんを利用する 必要がありそうし、 それ以上の事は、 弁護士さんを利用する事を お勧めしたいですね。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
アナタ様は、身をもって、 「経験は最良の教師である。だが、授業料が高い。 (Thomas Carlyle)」 の意味を知ることができたことになりますな。 これから、アナタ様は、 民事の裁判が進むプロセスで、 諸種のことを学ぶでしょう。 これを機会に、 讒言等は、慎みませんか。 人を、貶める人には、 負のブーメランが還って参ります。 Buona Fortuna![=Good Luck! =薩婆訶(そわか)] Ciao.
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
たとえ話として。 ・Aさんて、仕事が遅いんだよね という話を聞いたBさんが、勝手に脳内で変換し ・Aさんて、無能なんだ と受取ることがあります。 これって、事実とは限りません。 ※仕事は遅くとも丁寧かもしれないですし、仕事は遅くとも期待以上の成果を上げてくれるかもしれません。 事情を知らない人間が、漏れ聞いた話だけで判断するって、とても危険です。 場合によっては、事実とはまったく違う言動をしたことで、相手の評価を著しく下げかねませんから。 今回の件も、同じだと思います。 アルバイトの新人は「そんなこと一切言っていない」と話していたこと、質問者さんとはあいさつを交わしたことしかないということから、アルバイトの新人の発言の真意を汲み取ることができずに、勝手に悪口だと捉え、上司に報告してしまった。 いわゆる質問者さんの勇み足だったということになるかと思います。 質問者さんは、本当に新人の言葉を一言一句間違いなく上司に伝えたのでしょうか。 一部分だけを切り取ったり、勝手な受け取り方をして、事実とは違う言葉を伝えたりはしなかったでしょうか。 また。 新人の発したたった一度の悪口を伝えたのか、新人が日常的に話していた悪口を伝えたかによっても変わります。 たった一度悪口を聞いただけで上司に伝えたというのなら、事情も知らない人間が、状況判断をする前に、独断で行動したということになります。 正直、状況判断の出来ない人間が独断行動するのって、会社にとっては迷惑極まりないことです。 今回は社内だけですみましたが、将来的に取引先を巻きこんで騒動を起こさないとも限りません。 その場合、会社の信用を著しく落とし、莫大な損失を与えかねないわけです。 今回の件で、質問者さんは会社で危険因子だと判断された。 だから、契約は更新しませんとなったのだと思いますよ。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
質問者さんはその話を何かの証拠とともに提出したわけではないですよね。なんというか、第三者的には真偽不明の話を「あの人、あんなことをいってましたよ」と持ち込んだわけですよね。 そしてその会社は、その真偽不明の話をロクに確認しないまま、そのアルバイトさんを切ることになったわけです。なぜその会社がそういうことをしたかというと「社員の悪口をいうだなんて不届き者だ」という考えがあるのと、「アルバイトなんぞ、いくらでも替わりがいる」と思っているからだと思います。 そしたら、そのアルバイトが泣き寝入りをせずにカウンターを浴びせてきたわけです。 そうするとその会社の考えることは「会社に余計なトラブルを持ち込んだ質問者さんは不届きだ」ということであり、「派遣なんて替わりはいくらでもいる」ということでもあるのです。 そのお勤めの会社では、正社員は特権階級であり、派遣やアルバイトなんて使い捨ての存在にしか過ぎなかったっていうことなんですよ。 社員様の悪口をいうアルバイトは要らないし、社員様にご迷惑をかける派遣も要らないというわけです。 そういう意味では、会社の対応は全くブレてないというか、そのアルバイトの人も質問者さんも「本人にとっては理不尽な理由で契約が一方的に切られる」という点では平等に扱われていると思います。 社員の悪口をいったくらいでアルバイトを切る会社だもん。会社にトラブルを持ち込んだ派遣なんて切るに決まってますよ。
- Brian12
- ベストアンサー率26% (213/809)
派遣社員は派遣契約に基づいた範囲の仕事をするのです。 その範囲外のことをして、派遣先から職場環境を乱すと判断されたならば、契約更新どころか、即刻に契約を破棄されても仕方がないでしょう。 ”こんなことで”と思うのは、派遣契約の何たるかが分かっていないのです。 実は私も似たような経験があるのです。 私の場合は、即刻の契約破棄でした。 気をつけましょう。
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (727/1636)
「こんなことで契約更新してもらえないって不当では無いですか?」 不当ではありません。ちゃんと法律に則った手続きはされてるんでしょ。なら問題は「合理的理由があるか」ということだけ。そしてそれはちゃんとあるんだし。 「職場環境を乱す」は派遣を切るには十分な「合理的理由」です。そしてあなたのやったことは、必要もないのにアルバイトという自分よりさらに立場が弱い労働者の些細なことを「上司に告げ口」するという行為。そしてそれが原因で訴訟を起こされた。おまけに会社が労働力が必要だから雇用したアルバイトがろくに仕事もしないまま戦力とならなくなった。 こういう人間を職場に置いておくと、また次のトラブルを起こす可能性が大です。つぎの新人バイト相手にも同じようなことをしないとも限らない。「その新人は期間満了で辞めることになり期間満了までは出勤しないでくれと言うことになってラッキーと思っていたのですが」 ここにあなたの性情がしっかり表れてるんですよ。こういうあなたの性格はきっとそれまでもいろいろ行動に出てたのかもしれません。能力的に代替がいないくらいなら目をつぶるのでしょうが、そうでもないなら切るのが合理的です。 「たかが民事訴訟起こされただけですよね?」 ええ。でも同じ職場だった人にこんなことされる人なんて、よっぽどなんですよ。圧倒的多数の人は何十年働いてもこんなことにはならないのです。 「謝罪すれば働き続けることはできるのでしょうか?」 無理ですね。だって反省なんかしてない、自分は悪くないって思ってるのはもう職場の人にはバレバレでしょう。どうせ、告げられたときになんだかんだ言ったでしょうし。
- retorofan
- ベストアンサー率34% (440/1290)
ことの起こりは、 >アルバイトの新人が他の社員の悪口言っていたのでそのことを上司に言いました。 その結果、 >今回の訴訟の件て職場環境を乱すと判断したので契約更新しません すなわち、藪蛇(やぶへび)だったという訳ですね。 それはともかくとして、 >訴状が届きました。 その後、あなたがしたことは、 >新人に電話しても出ないし手紙出しても受け取り拒否でかえってくる 相手が法的手段をとってきたのに、相手にじかにコンタクトしようなんて無謀です。 あなたも法的手段で対抗しなければならない状況に陥っているのですから。 今の派遣先で起きたトラブルで時間をかけて契約更新云々で ひと悶着を長引かせているよりは、さっさとその場を去るほうが ずっと賢明だと思います。