- ベストアンサー
マウントを取りたい心理
【マウントを取りたい心理】心理学についての質問です。 ・マウントを取りたくてしかたないため、あらさがしばかりしてきます。そして、そのあらを見つけたら、必要以上に執拗に攻撃してマウントを取ろうとする人がいます。(その気持ちがヒシヒシと伝わってくる状況です。 (質問) 1.このマウントを取りたい人の本音・正直な気持ちを分析していただけないでしょうか。 2.この人対策として、「正攻法(真っ向勝負)」ではなく、工夫に工夫を重ねた、対処法をアドバイスしていただけないでしょうか。 ※真っ向勝負だと、こちらもかなりのダメージがあるからです・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1 マウントをとりたがる人って、はっきりいって器が小さい人だと思います。だからコンプレックスが強いのでしょうね。自分が小さいことがバレたくないから、マウントをとることで自分の精神を安定させようとしているのではないかなと思います。 2 「好きにマウントをとらせる」ことですね。 ここで回答者をやってて気づいたのですが、ここでも「マウントをとられたけどどうしたらいいか」系の質問をしばしば見かけるのですが、そういう人たちって自分がマウントをとられることをやたらと気にするってのは、つまり自分がマウントをとりたい人たちなんだなってあるときに気づいたのです。 自分がマウントをとりたいのに、とられるからすごいストレスなのです。マウントを気にしない人は誰かにマウントをとられても、あーはいはい、あなたが偉いでいいですよどうぞどうぞとなるのです。 で、そういう人たちは自分に自信を持っているので、他人にそういう態度をされたからといっていちいち動揺しないんですよね。 昔、松山千春さんが何かのテレビ番組に出ていたときに、流された他人の歌のVTRの後に「なんだよこんなダサい曲。俺だったらこんなくだらねえ曲じゃなくてもっといい曲をいくらでも書けるよ」とお約束の俺すごいぞ自慢を始めたので、横にいたアシスタントの女性二人が「そんな松山さんの素敵な曲を聞きたいですー!」「聞きたい聞きたいー!」と褒め殺しを始めたのには笑ってしまいました。その見事な褒め殺しに松山さんも横で微妙な顔になってましたね。大恥をかいたのは松山さんでしょう。 まあそんな感じで、褒め殺してもいいんじゃないかなと思います。マウントをとりたがる人には「さすがです」「すごいですね」といって持ち上げてりゃだいたい上機嫌になります。それで上機嫌にならないマウントとりたがる人を見たことがない。
その他の回答 (1)
- 薫子(@kao-ruko)
- ベストアンサー率23% (416/1734)
1.その攻撃者は、 「親からそうやって育てられた」のです。 なので、そうやる事しかコミュニケーションが 出来ないのです。 2.「受け取らない」これが大事です。 相手の言葉を受け取らない(反応しない)のです。 なぜなら、そうやってマウントを取ってきて ゴチャゴチャさせるのが、その攻撃者の コミュニケーション術なのですから。 そんな「歪んだコミュニケーション」には 反応しないことが大事です。 「あぁ、そうですか」 (アナタはそう思うんですね。私は違う考えです。) って、反応せず流しましょう。 とはいえ、強力に反応したくなることでしょう。 にもかかわらず、反応しないでください。 それが「工夫に工夫を重ねる」対処法です。