• 締切済み

食べ物

前は少ない量の食事で我慢して、たくさん食べるようにしたら何故か痩せました。(自分で作ったお菓子も込み)何故でしょうか?

みんなの回答

回答No.3

不要な脂肪を燃やすには熱が必要で、熱はカロリーです。カロリーを気にして空腹に耐えるのはただツラいだけで太りやすく痩せにくい体づくりにつながります。 空腹状態で何かを食べれば飢餓状態だと思っている脳が一生懸命脂肪をためこむように体にサインを出します。その結果、少し食べただけでも太りやすい体質になっていきます。 糖質やカロリーを気にするより、栄養が不足していないかを気にすることが健康的で持続可能なダイエットの基本です。たくさん食べることで栄養不足が解消されたのでしょうね。 お肉、卵、お魚の良質なたんぱく質をしっかりとり、スムーズに熱を生むお米を積極的に主食にしてください。サラダだけ、糖質が少ないパンだけ、ゼロカロリーのゼリーだけ等は逆効果です。 特に暑い夏は夏バテ予防にもお米とたんぱく質は大切なのでしっかり食べてくださいね。お米は大人の女性なら1日2合では太らず、むしろ1日の主食がお米だけなら適量ですよ♪ 少しでも参考にしてもらえればうれしいです。

回答No.2

食べ物の成分が変わったからではないでしょうか。 太りやすい食べ物は高カロリー・高脂質・高糖質といわれます。食生活を変えた時に、従来に比べてそういうものが減ったのではないでしょうか。 調理法でも、食べる成分が変わったりします。たとえば揚げ物を焼いたものやゆでた物に変えると、油を摂る量に大きな違いが出るといいます。 我慢しなくても痩せるのでしたら、前よりも今の方がいいですよね。

回答No.1

少ない量だからでしょう 食べ物は野菜で4時間肉類で7時間と言われていますが 少ない量を何度も入れることで空腹時間が無くなり 食べたものがベルトこんぺぁーのように便に変化されていきます 親からもらうお小遣いが毎日行っただけもらえる人は貯金を考えないのと同じ たまにしかくれないとこの先いつくれるのかがわからないから 皮下脂肪という大きな貯金箱を体に作って貯金をします。 だからだと思います。