• 締切済み

常用漢字と旧字はどちらが正解?

例えば「くうきょ」の「きょ」は、常用漢字の「虚」と旧字(本字)の「噓のくちへんのない字」の2種類ありますが、どちらが正しいのですか? 常用漢字または教育漢字がある場合は、旧字を使ってはいけないのですか? 入学試験などでは旧字はバツになるのですか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.2

> どちらが正しいのですか? どちらも正しい。 > 常用漢字または教育漢字がある場合は、旧字を使ってはいけないのですか? 使うのはかまわない。ただし、周りの人は常用漢字または教育漢字で使われている字体を使うことがほとんどでしょうから、変な人と思われるのは受け入れてください。 ただし固有名詞の場合には新字体を使うことが徹底されずに旧字体を使うこともよくあります。 > 入学試験などでは旧字はバツになるのですか?  常用漢字または教育漢字を使えと言う指定がなければ、それで誤りとされるのはおかしな話です。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.1

こんにちは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、文化庁が発表している「公用文作成の要領」あたりを参考にされるといいと思います。 基本的には常用漢字でいいと思います。 https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/kokugo_kadai/iinkai_26/pdf/r1414166_02.pdf

関連するQ&A