- ベストアンサー
手へんに「宏」という漢字
こんにちは。 教育とは違うのですが、漢字の質問なのでこちらに投稿いたします。 手書きのメモをパソコンで入力することになり、人名で 手へんに「宏」の文字が使われているものがありました。 メモをくれた方に確認をとりましたが、間違いないそうです。 はじめてみる漢字で、あらゆる方法で探したのですが パソコンでは出てきません。 珍しい字だから出ないのか、それともそういう漢字は 無いから出ないのか、どちらかよくわかりません。 手元に漢字字典もなく、急ぎのため図書館に行く時間も ありません。 この漢字の読み方(メモをくれた人もいまいち わからないそうです)、もしご存知でしたら 入力方法など教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大修館書店の『新版 漢語林』によれば、 「宏」の項に、 現代表記では「広」に書きかえる。ただし、人名は別 とあります。 このことから考えると、手へんに「宏」、は、 「拡」という字と同じなのではないでしょうか? パソコンで、なんとか出そうとしてみましたが、出来ませんでした。ここまでですみません。
その他の回答 (4)
- Quattro99
- ベストアンサー率32% (1034/3212)
もしかして、てへんではなく「才宏」という2文字ということはないでしょうか。 ネットで検索すると何人か見つかります(中国の人?)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「才」!! なるほど! てへんに似てますよね。それなのかな…。 (メモをくれた人と連絡がつきません…) この字を使う方は、おそらく日本の方です。 ご兄弟が日本人なので。 日本でもそういう漢字を使う方はいるのかも…。 新たな角度で探ってみます。 ありがとうございました。
- yama06
- ベストアンサー率61% (101/164)
手元の明解・漢和辞典(三省堂)には 掲載されていないようでした。 ちなみに宏に対応する字は弘のようですが、 てへんに弘もないようでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 漢和辞典までひいていただいて、恐縮です。 「宏」に対応する字は「弘」なんですか。 知りませんでした。思わぬ収穫です。 どちらにも、てへんがつくものはないのですね。 パソコン入力は諦めて手書きにしたとしても誤字になる 可能性もありますよね…。 ありがとうございました。
さんずいに宏なら「浤」がありますが。。。 てへんは見たことないですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。さんずいはあるのですが…。 あるいは「拡」ですとか。 もう一度、メモをくれた人に確認してみます。 ありがとうございました。
- yuki-lu3
- ベストアンサー率0% (0/1)
宏という漢字はひろしでしょう
お礼
すみません。 私の文章がわかりにくかったようです。 「手へん」と“宏”を組み合わせた漢字です。 手へんがついても「ひろし」と読むのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 辞書をひいて頂いて、恐縮です。 ほ~。すっごく勉強になりました。 そういうルール(?)があるんですね。 と、なると。手書きで「てへんに宏」と書けば、 誤字にならずにすみそうですね。 その方向で、話をしてみようと思います。 >パソコンで、なんとか出そうとしてみましたが、出来ませんでした。ここまでですみません。 →いえいえ、こちらこそすみません。 ありがとうございました。