- ベストアンサー
就活エージェントに切られる就活生は相当な無能か
25卒です。今まで合計6社の就活エージェントを使ってました。ES添削が1番ありがたかったです。 ただまぁ、就活エージェントも営利企業なので企業紹介はされました。その提案された中から自分で選んで早期選考を受けました。ESは通ったものの面接やSPIで落とされて全滅しました。これが年末までの出来事です。SPIは個人でしか対策できませんが、面接は一応就活エージェント側も模擬練習してくれました。しかしながら、元々の社会性がクッソ低いので「面接の場数を踏むのも大事ですが、まず普段から人と会話する機会を増やしましょう」「工場のバイトではなく飲食店のバイトを再度チャレンジしてみましょう」等とアドバイスされました。実は大学1年の頃は飲食店の接客業を掛け持ちでバイト入ってたのですが、そもそもサービス業界全般・接客業全般向いてなく、1年の2月に見つけた今の工場のバイト先に転職したらうつ症状が解消されました。当時は店長はおろか、同年代のバイト生やお客さんから「大丈夫?向いてないんじゃないの?」と言われるほどポンコツでしたが、工場でバイトしてからは人間関係も仕事内容も恵まれて天職でした。ですが、やはり工場のバイトは1人黙々と作業するのが殆どで人とコミュニケーション取る機会もないのでエージェントさんのアドバイスも分かります。また、年始後に面接を受けた企業から「バイト何されてますか?」と聞かれて答えると渋い顔されます。やはりどの企業も最低限のコミュニケーションやストレス耐性は必要なんでしょうね。結果落ちました。 現在6社のエージェント全て自然消滅してしまいました。そのうち1社は前担当から「部署変わったので新しい人が担当になります!新しい人が来たら初面談の日程調整を行って下さい!」とメッセージが来たっきり新しい担当は来ず、今では自動で送信されるテンプレメッセージのみになったのでブロックしました。 1人採用するだけでエージェント側って結構儲かりますよね?それでもなお切られたってことは相当な無能だったってことでしょうか?まぁ、そもそもエージェントは利用するだけでエージェントに紹介された企業に行く気は起きなかったので結果オーライですが。選り好みなのですが、紹介された企業の9割は自分の希望にかすりもしない所だったので本当に受けたのは1エージェントにつき1.2社くらいです。だからこそ、「こいつに時間かけても時間の無駄だ」と思われて損切りされたのでしょうか? 就活について志望動機の添削とかお願いしたくてももうどこにも頼れないです。大学のキャリセンは高圧的な方が多くて中々行きにくいです。1回だけ使ってみたのですが、圧力と口調が強すぎてその場で泣いてしまいました。 今後は自分1人で戦っていくべきでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エージェントを生業にされている友人がいますが・・・・ >1人採用するだけでエージェント側って結構儲かりますよね? 聞いた話ですが、転職専門のエージェントでもバブル景気の時は、成功報酬として転職者に毎月支給される予想額の3倍が相場でしたが、現在は、4分の1くらいだそうです。 なので、新卒専門エージェントの成功報酬も同じくらいと考えると、自分の給与分を稼ぎ出すには、10人くらいは毎月、常に内定を頂ける生徒としか相手に出来ないと言う事が判るかと思います。 >今後は自分1人で戦っていくべきでしょうか? 自分で書いた質問の内容を読み返してみてください。 自分自身「何が苦手なのか?」を認識できていないと、今のままですと何社受けても同じ結果になるかと思います。 面倒でも、下記の所を読んでみてください。 コミュニケーション障害(社会的コミュニケーション症)とは?特徴や原因、症状、治療方法などを解説します【専門家監修】 https://junior.litalico.jp/column/article/037/ それが、 >飲食店の接客業を掛け持ちでバイト入ってたのですが、そもそもサービス業界全般・接客業全般向いてなく、1年の2月に見つけた今の工場のバイト先に転職したらうつ症状が解消されました。 と言う結果に繋がっているかと思います。 25年卒ですと、残り時間が少ない中でどの様に変わって行かなければならないのかが、自分で判らない限り、現時点で行っているバイト先に社員として受け入れてもらうしかなくなります。
お礼
> 成功報酬として転職者に毎月支給される予想額の3倍が相場でしたが、現在は、4分の1くらいだそうです。 マジすか。結構低いんですね。 > 自分の給与分を稼ぎ出すには、10人くらいは毎月、常に内定を頂ける生徒としか相手に出来ない なるほど。それなら損切りは必須要件ですね。 > 自分で書いた質問の内容を読み返してみてください。 自分自身「何が苦手なのか?」を認識できていないと、今のままですと何社受けても同じ結果になるかと思います。 自分の中ですと ・社会性(コミュ力・協調性etc.)が致命的に足りない ・幼い頃から集団行動が苦手で組織社会自体向いてないので正社員になる意欲が湧かない ・夢があり、その夢を追いかけたい気持ちが強いので志望動機や5年後のキャリアプランを聞かれても当たり障りの無い事しか言えない ・今のバイト先が仕事内容も自分の強みを活かせれて人間関係も恵まれている為、正直ここでずっとフリーターしながら夢を追いたいという思いがある がかなり大きいと思います。 こちらの返事が遅くなってご返答できない形となり申し訳ないのですが、自分の中ではこれらの事が最大の原因だと思います。もし何か言いたい事がございましたら、OKWaveに投稿したまだ締切られてない違う内容の質問にご回答頂いても構いません。 また、urlの方もありがとうございます。読みました。自分にドンピシャでした。 > 25年卒ですと、残り時間が少ない中でどの様に変わって行かなければならないのかが、自分で判らない限り、現時点で行っているバイト先に社員として受け入れてもらうしかなくなります。 休学する予定です。絶対今年度で内定欲しいからブラック企業にでも興味無い仕事でも何でも良いから内定欲しいという気持ちは更々無いです。 休学しても結果が変わらなければ今のバイト先でフリーターしながら既卒就活します。