• ベストアンサー

レストランにある塩入れに入ってるお米

ファミレスのテーブルに塩、置いてありますよね。 あれをよーく見ると、お米みたいな白いものがよく入っています。 あれはお米ですか?また、なんでそんなモノ入れてあるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisexc
  • ベストアンサー率40% (190/470)
回答No.6

レストランのテーブルに置いてある場合、いったいどれくらいの人が使うでしょうか?出てくる料理にはきちんと味付けがされていて、更に塩気が欲しくてテーブル上の塩のビンに手が伸びるというケースは非常に少ないと思います。(コショウの方がまだ使う人が多いです。) このようにいつまで経っても使われないまま塩を放置しておくとビンの中で塩が湿気を吸ってしまい、そこの方で固まってしまいます。週に1度くらい店中の塩のビンを集めて蓋をあけ、中を割り箸で攪拌しても固まることを防げますが、かなりの手間ですよね。 この問題を解決するために先人が知恵を絞って考え出したのがご質問のお米です。ただの米粒ではなく、一度炒って中の水分を蒸発させています。その為米自体が周りの湿気を吸い取り、塩が湿気を吸い取らないようになっています。また、極たまにビンが使われるときには上下を逆さまにしてシェイクしますよね。この時、塩と塩の間を米粒が動くことによってくっ付きかけていた塩と塩の粒子がまたバラバラになる効果も期待できます。 細かい乾燥剤を入れてもいいのですが見た目にも同じ食品のお米が入っている方が安心感があります。 先人の知恵には頭が下がりますよね。

その他の回答 (5)

  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.5

こんばんは。 炒った米粒です。 フライパンで炒った適量の米粒を入れておくと 塩が湿気で固まって出にくくなるのを防止する為です。 乾燥剤代わりですね。私は今でもやってますよ^^ 同じ質問がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=792472

  • keigo32
  • ベストアンサー率19% (41/210)
回答No.4

塩が湿気で固まってしまうのを防ぐために米粒をいれてあるようです。 容器を振ったときに米と塩の粒の大きさが違うので固まりにくくなるのだと思います。 昔はよく家庭でも見かけましたが…最近は見ませんね

回答No.3

あれって、塩が固まるのを防ぐためですよね?米が湿気を吸ってくれるんじゃなかったでしったけ?あら、回答になっていないわ・・・;;すみません~;

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.2

乾燥剤の代わりに入れてます。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

炒ったお米です。 湿気を吸ってくれるので塩が湿気で固まりにくくなるんです。

関連するQ&A