- ベストアンサー
食材からメニューを考える悩み解消法
- 食欲が湧かず、特定のメニューが思い浮かばない悩みを抱える。
- 食材を先に決め、簡単な料理を作る方法を模索している。
- 料理の下手さを感じつつ、食材の組み合わせに悩んでいる。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食べたい食材を買って食べる食生活はとても理想的で幸せなことです。 「一汁一菜」という表現を聞いたことがありますか?昔はご飯とお味噌汁と香の物が基本でした。たんぱく質も選んで赤白黒緑黄の栄養5色がそろえば、これでも健康面では十分。足りなければおかわりすれば問題ありません。 白はお米、黄はお味噌、残り3色を自由に選んでください。ここでたんぱく質も含めて5色そろえることをパズル感覚で楽しんでみてはいかがでしょう。 赤は赤身のお肉やお魚、トマトや人参や赤パプリカ等も赤です。緑はお野菜、黒はしめじや椎茸など茶色や黒のきのこやわかめ、黒こんにゃくや黒胡麻等。 1日に手のひらサイズのお肉かお魚もしくは卵2個のいずれか2種を2回以上に分けて摂取することが理想的です。この点も考えて、5色をそろえてみてください。 お味噌汁は基本的に具は何でもいいので、色々な具を試すことをパズル感覚で楽しんでみてください。主菜で足らないものをお味噌汁に入れてもいいし、お味噌汁に足らないものを主菜に選んでもいいです。 お料理は楽しむことでいつしか上手くなっています。大丈夫です!
その他の回答 (5)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
料理、下手です。って、わざわざ書くのなら、とりあえず両方やってみて比較して経験値上げて自分の好みを探っていけばいいんじゃないでしょうか?
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 素材だけに興味が強いって、やや珍しい考え方かなぁ、、、。でも、こういう考え方って、悪くはないと思いますよぉ。 一番簡単なのは、メイン素材と、何かもう一品、組み合わせは基本的に自由。 この二つのキーワードでネット検索すれば、いろいろな調理例やレシピなどがヒットします。 その中で、自分でも作りやすそうだなぁ、って思うものを試せば良いのです。 生野菜には市販のドレッシング、とのことですが、出来合いの合わせ調味料だけで済ます、というのは、バリエーションとかご自身の創意工夫とかが活かしにくいので、「だけ」じゃない使いこなし、というのもいろいろ試していく方がイイんじゃないかなぁ〜、って思います。 最近は、ネットで探したメニューを作る。という人も多くいますが、実は購入した素材を使い切らずに、、というお母さんなども多いと聞いています。 むしろ、冷蔵庫に残っている素材で、何が作れそうなのか?という、メイン素材と残り素材で検索した方が、廃棄する食材を減らせますし、メニューなどの分量にこだわらず、調味料や香辛料なども自分の経験からの応用ができると、最強でしょうね♪ 同じ素材でも、切り方や、加熱方法(焼く、煮る、炒める、レンチンとか)でもいろいろ変わってきますし、それぞれに組み合わせる「味付け」とかでも、多様な楽しみバリエーションもあります(当然ですが、あっちゃぁ、、こりゃ失敗だったぁ。って事も。。むしろ「この失敗経験」を土台として、もう一段上。レベルアップに繋がったりします。) 私自身は学生時代に、半分だけ自炊とかだけですが、帰省後、地域の飲み会などでの調理w手伝ったりする程度で、そこから十年以上、、いまだに、調理が得意な人からは「包丁を使っているのを見ると、怖い」と言われるほど、下手っぴ。。 調味料類は基本的に目分量で大雑把、中間で味見をしたら、追加におしょゆ、こんな程度かなぁ、、ドボドボ。 個人的経験則で、味見を三回以上行った時ほど「大失敗」になる事故が多いので、、、、(←要するに、料理下手って。。) それなのに、数年前から、町内会のイベント、私は違う担当なのですが、昼食の大鍋料理に、経験豊富な大先輩方の女性陣が、前日から準備をしているのに、思いもよらないタイミングで、「味見」を求められたりします。 実は、何年か前に亡くなってしまった、消防団でも団長まで務められた先輩から、飲み会調理のお手伝いをしながら「失敗」に思えた時の「ごまかし」?、回復手法とかを、いくついか教えてもらえました。(帰宅での調理は、全くしていなかった時代) 一昨年から、おばあちゃんの認知症が進行してしまい、危険回避という部分もあって、自宅料理も私が担当としていますが、、、自営業でもあるので、お昼ご飯は出来るだけ時間を割かないよう、インスタントの味噌汁と簡単な野菜炒めの途中に卵、、野菜炒め付き目玉焼きと、味噌汁(インスタント)に、作り置きとか、市販の「お漬物」や「佃煮」とかをアルミカップにチョイ盛りでしたねぇ。 なお、田舎なので、食べたい(購入しておきたい)という食材がすぐにhs入手できない場合もあります。 (今日は、ちくわ、とかの練り物を買いたい、、と思ったんですが、全くなかったんで、冷凍の豚バラを1パック購入してきました。) こんな環境なので、食べたい、欲しい素材が入手できないこともあれば、残りの材料で、どんな物が作れそうか、、って、、、そんな感じで、ま、今夜の呑み餌は。。なぁ〜んって考えていたりします(汗) あ、無駄話ばかり長くなりました、、ゴメンなさいm(_._)m
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7011)
試してみれば解決するのでは?味付けはレモン、胡椒、唐辛子、ゆずなどを上手に使って減塩しましょう。
- Reynella
- ベストアンサー率51% (552/1074)
自分で作って自分で食べる料理は、すべて「大正解」であることに気づけば良いだけの気がするのですが?「それにしめじも入れたらもっと美味しい?」と思ったら、しめじを半分だけ入れて一緒に炒め、残りのしめじはそれだけで炒める。これで、思いつきを試せ、しかも2品できます。誰にも文句は言われない。 食に興味のない人が、料理が下手なのは当然のことです。そして「食べたい」と思い浮かぶのが料理名ではなくて食材なので、ネットで調べたレシピで料理をつくるのは無意味です。 なので、悩んだら両方試してみればいいんじゃないでしょうか。
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
食べるのはあなた一人ですよね? なぜ品数を気にするのでしょう? なんなら、料理にこだわらないなら、毎食食べたい食材を入れたチャーハンや鍋でも良いのでは?と思うのですが。 それでも気になるなら、常備菜の作り方が載った本を手に入れて作ってみてはいかがでしょう。 難しくないものも多いし、時間がある時に作って冷蔵や冷凍で保存しておけばいろいろと便利ですよ。
お礼