- 締切済み
溶媒前線とは何ですか?
植物の色素の分離で『溶媒前線』という言葉が出てきたんですけど、それはどの個所ですか?原点から溶媒前線までの距離とは?溶媒前線と展開前線の違いは何ですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pjman
- ベストアンサー率48% (31/64)
回答No.1
おそらくペーパークロマトグラフィーか、薄層クロマトグラフィーを使った実験をされたものと思いますが、 参考URLに前者の実験方法が絵入りで説明されています。 展開液が進んだところが「溶媒前線」です。 原点から、各色素が展開・分離されてできたスポットの中心までの距離(原点から各色素の「展開前線」までの距離)を、原点から溶媒前線までの距離で割るとそれぞれの色素のRf値が求められます。 原点とは、おそらく最初に鉛筆か何かで線を引かれ、そこに試料をつけられたと思うのですが、その鉛筆で線を書いた位置が原点です。 参考URLのページの7の2つ目の図で説明しますと、左端の線が溶媒前線、鉛筆で丸く囲ったそれぞれの丸いスポットの中心になる点が展開前線、右端の線が原点です。 おわかりになったでしょうか? 参考URL http://www.asahi-net.or.jp/~dz5y-mrt/seito3.htm