- ベストアンサー
ゴキブリやハエは汚いのか?
これらの生物は害虫の典型であり、同時に汚いものというイメージがありますが、ゴキブリは黒光りしており、またハエは七色であったりし、ある意味きれいであり、またきれいに保つために自己管理していると思います。 実際問題偏見なしに、これら生物の体やそれらが触れた食材・食器等は汚いといえるのでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは おもしろい議論ですね。わたしも混ぜてください。 きれい、汚いは、所詮、個人の主観ですので、科学的に定義づけることが困難ですが、つぎのような考え方は参考になるでしょうか。 ○ 機能に沿ってバランスの取れたものを美しいというなら、ハエもゴキブリも美しい生き物と思います。体表も、汚物の付着を避けるがゆえに、滑らかな表面や、油性の分泌物、「ハエが手をする」行動等で彼らなりの清潔さを保って光沢さえ持っています。 ○ 一方で、付着している菌の影響は、例えばカブトムシ比べて人体への危険性が高いでしょう。ゴキブリ等は、腐敗して菌の密度の高いものでも好んで集まり、また、カブトムシに付いた樹液の発酵菌は人体内で増殖しにくいでしょうが、肉の腐敗の菌は、同じたんぱく質でできている人体内で増殖しやすいのは容易に推定できるでしょう。このため、リンゴの一切れでもカブトムシが舐めたものよりゴキブリが舐めたもののほうが、数の多さとあいまって、危険が高いでしょう。 このような「危険から身を守る意識や本能」が「怖い」「汚い」との意識とすれば、美しい光沢を持ち、一生懸命生きているコブラを「怖い」と思うのと同様に、また、腐った食べ物を「臭い」「汚い」と感じるように、ゴキブリ類を「汚い」と感じ、排除しようと思うのはまあ正当なものでしょう。 ただし、次のようなことには気をつけたほうが良いですね。 ○テレビCMの演出等がもとで、意識が過剰に増強されている方を見受けます。人類の体は、多少の危険には対抗できる機能を持っているので、ハエ一匹でヒステリックになって、ハエ以上に他人に不快な思いをさせないように、多少の慣れは持ちましょう。(彼らのほうが先に地球にうまれたのですから。(苦笑)) ○ある種のコウモリやカエルなど、「悪魔の使い」との迷信がもとで絶滅したものもいます。人類への多少の危害があっても、絶滅まで追い込むのはかえって人類が度量の狭い害獣になったようで辛いものです。ま、ハエやゴキブリは大丈夫でしょうね。 長くなりましたがいかがでしょうか。 お役に立てば幸いです。
その他の回答 (12)
- web2525
- ベストアンサー率42% (1219/2850)
ゴキちゃんを一概に不潔と決め付けるのはどうかと思いますが、一般に活動範囲が清潔とは言えない所を拠点としているため、体には多種多様な雑菌や病原体が付着しているものと思われます。 完全無菌状態で飼育されたゴキなら清潔かとは思いますが、通常のご家庭に同居していゴキが乗った食器はやはり不潔なものとの判断が妥当かと思われます。
お礼
有難うございます。 どの程度、体に多種多様な雑菌や病原体が付着しているのでしょうね?一般に害虫と呼ばれない他の昆虫等に比べて。
汚いです。 茶羽は死ぬときに糞を出す性質ですが絶えず糞をお腹に抱えているみたい。。 皿などを通る時その糞が触れると糞が付着する。 糞は食中毒の原因とも言われています。 よく壁とか見ると通った後に糞がついてるときもあります。
お礼
有難うございます。 当方も感覚的に汚いと思います。 >よく壁とか見ると通った後に糞がついてるときもあります。 どのような糞ですか?よく識別できますね。
- 1
- 2
お礼
丁寧な回答有難うございます。 ハエやゴキブリも当然生きるうえで必要な清潔度は保つよう努力しているんでしょうね。 ただ生物によってその必要な清潔度は違っていて、生命力の強いものほど活動範囲が広かったり、抗体があるが故たくさんの病原菌をまとっても共存できるため、人間にとっては危険度が高い(ここでは汚い)と言えますね。 どの程度危険かもっと正確に理解できればいいんですが。。。