- ベストアンサー
ブロッコリーや白菜の浅漬けが好きです
市販のできたものを買うのは少し高いので自分でブロッコリーや白菜を買って作りたいのですがどうやって作ればいいのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 一般的な、水分が多い野菜のお漬物、という場合、野菜の重さに対して2%のお塩。 ただ、塩だけで漬け込んで、全体がしっかり馴染むまでのは、時間がかかります。 このため、一部の野菜類はよく揉み込んで、などという方法もありますが、ブロッコリーとかは揉み込み効果が得にくく、白菜も白い芯の部分がをよりシャキシャキに、という場合には、多少難しくなってくるでしょう。 そうなりますと、「調味液に漬ける」という方法の方が、ベターだろう。と考えます。 https://cookpad.com/recipe/7142084 https://macaro-ni.jp/107014 上記はブロッコリーの一例です。白菜であれば食べやしさうずにカットしただけの「生」で大丈夫しょう。 「昆布茶」を使うケースと、「白だし」を使うケースですが、基本的には「昆布」などの「旨味」(と、商品に含まれる塩分)を活用しています。本物の「昆布」を用いる場合は、「昆布から出汁が出て、その旨味がお野菜に浸透する」という時間がかかりますし、それだけでは「塩分」が少なくて、味が薄い、、という結果になりそうなので、お塩を適度に追加するしか無いでしょう。 (まぁ、鰹節をふりかけて、少量のお醤油を、、、なども、美味しいと思いますよ。) 塩分なしの「出汁の旨味」という事では、ハイミー、味の素、いの一番、、などを活用されるのも良いでしょう。 極論ですが、海水に近い3%程度の塩水に、隠し味程度のお砂糖を加え、上記のようなうま味調味料を加えた調味液に30分ほど浸けておけば、、。(でも、これだけですと、香りとかの風合いは得られません。お酢の酸味とか、唐辛子の辛味とか、柚子や大葉や生姜などの香りを追加して。。。この範囲も安価で大量生産できる代替え品で済ませて、、、というのが、安価な「漬け汁」となります。有名メーカーの「浅漬けの素」などはかなり本格的な製品ですが、リーズバブルなパッケージ商品の浅漬けとかは、製造過程を知ると、ちょっとがっかりするかもしれませんねぇ。。そして、リーズナブルで大量生となるお弁当とか、一部の大衆食堂の小鉢とかも、同じような造りだったり。。。 個人的には、ブロッコリーで試したことはありませんが、白菜ですと結構細く刻んで、塩昆布と和えて15分。。。という程度でも十分満足した事もあります。 時間的な余裕度があれば、無理をせずにじっくり味が染みていて、という浅漬けが良いでしょう。 この場合は、漬け汁の塩分濃度が高いと、食材そのものも塩辛くなりますので、トータルでの塩分量としては1.5%以下になるような考え方が良いと思います。
その他の回答 (2)
- Reynella
- ベストアンサー率51% (552/1074)
市販の化学調味料入りの「浅漬けの素」を使わないのであれば、このレシピが失敗しにくくて割と美味しくできます。 https://www.sirogohan.com/recipe/tukemono-hakusai/ このサイトは、これに限らず、できるだけ自然で美味しいものを作ろうとする初心者さんには使いやすいサイトです。 ブロッコリーはこんなのはどうでしょう。 https://www.lettuceclub.net/news/article/1114702/
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
浅漬けの素を買って来て、書いてあるとおりに作れば、誰でも簡単にそれなりのものが作れます。