ベストアンサー 中国戯曲 『長生殿』『梧桐雨』について 2004/09/28 01:54 今度大学の卒論で戯曲をやろうと思うんですが、上記の2作品の日本語訳を読みたいので探しています。 載っている文献を知っていたら教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー o_tooru ベストアンサー率37% (915/2412) 2004/09/29 17:45 回答No.1 こんにちは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、『長生殿』でしたら、確か東洋文庫に有ったかと思いますが。あと、古いところでは国訳漢文大成にも入っていたかと思います。 この時代のものでしたら、結構「中日大辞典」などを片手にがんばれば読めたりして・・(汗)卒論と言いますと、なかなか大変ですよね。お励みください。 質問者 お礼 2004/09/30 00:33 ありがとうございます!! さっそく東洋文庫と国訳漢文大成、みてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学文学・古典 関連するQ&A ギリシャ悲劇の戯曲 ギリシャ悲劇の戯曲が読める本を教えてください。 解説書ではなくて、台本そのものです。むろん日本語訳で。 古典中の古典でありそうなのに検索してもなかなか出てこない・・・ 出来ればどの子図書館にもある様なポピュラーなもので。 よろしくお願いします。 ロベスピエール言説集の入手方法 大学の卒論で、ロベスピエールについて研究することになりました。数日後に中間発表なのですが…。 参考文献はいくつか手に入れたのですが、資料としてのロベスピエール演説集や、書簡集などを、どうやって手に入れたらいいかわかりません。 日本語訳があれば一番いいのですが、原文でもかまわないので、どなたか、入手方法を教えていただけませんでしょうか。調べる方法だけでも結構です。 よろしくお願いします。 シェイクスピアは全37作品? 38? 39? シェイクスピアの戯曲の日本語訳をもうすぐ読破しそうです。小田島訳の37作品に触れています。 が、ガイドブックを読んでいたら、37作品の他に、 「エドワード3世」「血縁の二貴公子」 という作品も、シェイクスピアもしれないようです。 (1)この2作品は、なぜ、シェイクスピアのものか 否か論争が強いのでしょうか? (ペリクリーズとかも論争があるみたいですが) (2)この2作品は、どこの出版社から訳で読めますか? Hamletのハンドルネームでありながら、恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 日本食品の中国市場進出 大学の四年生です、現在卒論テーマは日本食品の中国市場進出について書くつもりです、このテーマでどのように展開するいいか、目次で何を書くいいか困っています、もし海外進出関係でいい参考文献やいい考え方があれば教えてください、お願いします。 中国語 中国語の教科書を読んでいたら以下のような文がありました。 「可以走着去地鉄車站」 そして日本語訳が以下のように書いてありました。 「地下鉄の駅から歩いて行けます」 質問が2つあります。 (1) 上記の日本語訳は何故、地下鉄の駅「から」になるのでしょうか?地下鉄の駅「まで」ではないのでしょうか? (2) 「可以」は許可を表す「~できる」、「能」は可能を表す「~できる」だと思うのですが、上記文章で「能」を使わずに「可以」を使っているのは何故でしょうか? 上記よろしくお願いします。 ジョン・ミルトンのComus ミルトンの戯曲Comusの日本語訳をさがしています。ミルトンの資料は失楽園に関するものは多いのですが、Comusの日本語訳は出版されているのでしょうか。現在廃刊されていてもかまいません。日本語資料をご存知の方がいたらお教え下さい。 イギリス英語とアメリカ英語の相違点 高校3年生です。 卒論で前記のことを調べようとしているのですが、歴史的観点から見つめる文献が見つかりません。どなたか御存知ないですか?情報をください。できれば、日本語で書かれている本がいいのですが…… 細川ガラシャ 細川ガラシャをモデルに作られた戯曲『気丈な貴婦人』は、日本語訳で出版されているのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 中国文学(武侠小説)を読みたい! 皆さん、ご助力お願い致します。 先日、梁羽生の武侠小説「七剣下天山」の日本語翻訳本を読み、かなりはまってしまいました。 梁羽生の他の作品も読みたいと思ったのですが、調べてみると 日本語に訳されているのは、上記作品のみで、他の作品は未翻訳とのこと。 また「七剣下天山」自体、大きなシリーズの一部分にすぎないとも知り、他の作品を読みたくて仕方ありません。 いくつかの作品は、映像化もされているようですが、原作を忠実に反映しているとは言い難いようです・・・ ただ、原文を読むに当たり、中国語に関する知識がないため、どのような勉強をすれば良いか迷っています。 私の目的は、とにかく「梁羽生の作品を読む」事です。 そのための良い方法をぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。 英語卒論の参考文献 英語で卒論を書いているのですが、参考文献として日本語の論文や書籍、webサイトを載せたいと考えています。その場合、それらのタイトルなどはそのまま日本語で書いてよいのでしょうか?それとも直訳などでも英語に直したほうがよいのでしょうか? 個人的には訳すと元の文献が分からなくなってしまうような気がするのですが、確信がないので経験者の方や知識をお持ちの方にご教授願いたいです。 どなたかよろしくお願いします。 中国語・中国留学について 今四回生で卒論を書き始めているのですが、中国語に男性語女性語はありますか?あったら具体的に教えてください。今現在わかっていることは、女性はよく「好」という副詞を使い「我好高興」などと表現したり、語気助詞をよく使う、また「人家特意来了、他却不在」と自分がおもっていることなのに「人家」という主語を用いたりする、などです。むろんこれだけでは卒論は書けません。映画を題材にしてやるつもりです。スパイシーラブスープと有話好好説です。なにかアドバイスをいただければ幸いです。とくにネイティブの方、よろしくおねがいします。 また来年の九月から一年間、大陸の方に留学予定ですが、大学を決めかねています。大連がいいかな、と漠然と思っていますが、おすすめの大学はないでしょうか?よろしくお願いします。 シェークスピアを学べる英語教育…. 国公立・私立大学を問わないのですが、 日本の大学でシェークスピアの戯曲や、 W・ワーズワースなどの作品を学究できる 大学・大学院とはどの教育機関になるの でしょうか? 早稲田、上智、慶応、東大、京大、大阪 といった所でならと、聞いたのですが…. 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 源氏物語、卒論 緊急!!!! 卒論を12月15日に提出しなくてはいけないのですが、入院をしていたため全く進んでいません…。 源氏物語のゼミなんですが、書きやすい・調べやすいテーマとかはありますか? 本当に困っています。 卒論は2万字で源氏物語に関係していれば内容は本当に何でもいいです!! ちなみに私は日本語日本文学科に所属しています。 お勧めの参考文献なども教えて頂けたら助かります。 在日韓国人の方の保険証制度について 私は今卒論で柳美里を研究している大学四年生です。柳美里の作品の中で、保険証の話題が出てくる場面があるのですが、メンターの先生に「ここが作品の鍵となっているから、在日韓国人の保険証の制度はどのようになっているのか調べるように」とのアドバイスをいただきました。 インターネットなどで調べてみたのですがなかなか思うような結果が検索ではひっかかりませんでした。 もうすぐ卒論の中間発表が迫っていて焦っています。 どの文献を根拠として論じていいのかさっぱりわかりません。法律に詳しい方にご意見を伺ったのですが わからない。。とのことでした。 どなたか何かお知恵を貸していただけないでしょうか。 卒論について はじめまして、大学の3回生です。今卒論のことで悩んでいます。一応テーマを『アメリカ映画みる日本』と決めたのですが、いまいち何をどう調べたらいいのかピンときません。このテーマに関する参考文献や関連サイトなどありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 中国語で書かれた、映画に関する文献の探し方 中国語文献の入手方法についてお聞きしたいことがあります。 大学のゼミの研究で中国の映画の歴史をテーマにしようとしているのですが、 中国語で書かれた、映画に関する文献をに手に入れたり、情報収集のためにネットで検索したりする方法がイマイチわかりません。結構大きめな中国に提携先がある図書館にも行きましたが、外国語文献があまりありませんでした。 もし、よろしければよい方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。 Neil Simon Neil Sionの作品『Biloxi Blues』で卒論を書こうと思っていますが、 これまでにこの作品について書かれた論文が少ないので困っています。 また、イニシエーションの観点から書こうと考えているのですが、 構成に悩んでいます。。。 何かアドバイスやおすすめの参考文献がありましたら、 よろしくお願いしますm(__)m 文化革命以前の中国文学 中国文学に詳しい方、是非お助けを!! まず、「海瑞罷官」という歴史劇は、本にもなっていますか?なっているとしたら、日本語でも出版されていますでしょうか? それから、「智取威虎山」は日本語で本として出されていますか? もし上記の2つとも日本語訳の本になっていない場合、1950年代から文化革命終わり頃までで、日本語訳されて出版されているもので、これはオススメ!というのがあれば教えてください!(大学の授業で、読んで書評を書くという課題ですので、中国文学素人でもわかりやすく、できるだけ短いものを教えていただけると嬉しいです!) 宜しくお願いします!!!m(__)m デュマ・フィスについてと、本の探し方について教えてください。 こんばんは。 私は、デュマ・フィスの『椿姫』について、卒論を書きたいと思っていますが、『椿姫』以外の作品が見つかりません。 『半社交界』『私生児』『放埓な父』などの作品があることまでは分かったのですが、大学の図書館、HPなどで探しても、見つけられません。本になっているのかすら、分からない状態です。どなたか、知っている方がいらっしゃいましたら、入手方法なども教えて下さると大変助かります。小説でも、そうでなくてもかまいません。 また、文献や本を探す良い方法なども分かりません。そちらもご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします☆ 中国語の単語集について 中国語の、市販されている初級・中級者向けの単語集で、何かお勧めのものはないでしょうか? できれば、 1 例文が付されている、 2 CDが付いている、 3 そのCDに単語とその日本語訳、例文とその日本語訳 が収録されている、 ものがあればベストなのですが、そのような便利な単語集はありますでしょうか? 中検用、TECC用の単語集もあるようですが、上記のような観点からの有用性はあるものでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!! さっそく東洋文庫と国訳漢文大成、みてみます。