- ベストアンサー
同志社英語
同志社を今年受験したいと思うのですが英語の長文がとてもとても長いので内容がいまいち掴めません。そこで、同志社に直結するような良い参考書・問題集はないでしょうか? あと関係ないですが、全ての模試の中で一番レベルが高い模試は何でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学1年生です。私は旺文社の英語長文問題精講をやりました。全部で60題あり、後半になるほど難しくなっていきます。後半は同志社英語よりも読解しずらいやもしれません。この基礎編があったような気がしますから、そちらも本屋さんで探してみてはいかがでしょうか?それと長文読解は前から訳した方が良いですよ。例えば、 I have a dog.の場合、(私は犬を飼っている)ではなく、(私は持っている犬を)と日本語の順序に直さないで、次々と読んでいく方が速読できますよ。このやり方に慣れれば、すごく読みやすくなりますよ。それと、読解のときに、他の質問者さんのにも回答したのですが、 (1)SとVさえ押さえれば良い。 (2)and,orなどは△で囲む。 (3)前置詞の前で/を入れる。 (4)when.which,what,whetherなど(wh-)系は□で囲む。 それと前述の(5)前から読む。 (1)(2)(3)(4)を問題に書き込みながら(5)を実践する。が良いと思います。私は入試のときも、書き込みながらこれを実践してました。今もしてます。お勧めですよ。 模試に関しては、解りませんが、意味ないと思います。なぜならD判定、E判定でも合格する人がたくさんいるからです。 参考になればよいのですが・・・
その他の回答 (1)
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
同志社の英文は長くて、そこでつまずくヒトが多いのですが、過去問を5年分ぐらいやっているとこつがつかめてきます。 まず問題から読んでみてください。 正誤問題や、内容に関する問題が1-2問出題されているはずです。そして、その問題文は一行ほどの短い文章で、その問題は、長文からまんべんなく質問されています。 その問題を落ち着いてよめば、長文の何を理解すればいいのかわかってきます。この順番で読めば長文を一度読むだけでだいたい頭に入ってくるようになると思います。そうすれば他の問題に時間が取れるようになり、点数があがります。参考書、問題種としては、スンダイが過去10年分の問題を集めた物を出していると思いますので、そちらを解いてみては?