• 締切済み

大学受験英語!英語が全くできません

はじめまして(^O^) 高校2年理系女子です。 英語が全く出来ません。 わたしについてですが英検は準2級を持っています。 ベネッセ模試での英語の偏差値は48~64とテストの内容によってかなり幅があります。 どうやら自分は会話文のない英文…… 現代の社会的問題などについて書いてある英文が全く読めないようです。 それを先生に相談したところ、 「英文法の力が足りない。会話文のある文は自分の国語力を使って解いているんじゃない?」 と言われました。 理系ですが国語の偏差値は60以上あります(;_;) わたしは英文法を学んでも単語を学んでも実際に長文を読むことに直結しません。 単語は単語、英文法は英文法……みたいな。 そんな英語をどうにかしたいです! みなさんは大学受験のとき、また英文法はどのように勉強されましたか? また、おすすめの参考書、問題集をぜひ教えてください。

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.9

judy-i さん あなたは何のために、質問を投稿したのですか? 回答を読んでいないのですか?

  • todai38
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.8

単語は単語で勉強するでしょ。また英文法は英文法で勉強するでしょ。 でもおそらく長文の読み方はあまり勉強していないんじゃないでしょうか? 読み方を勉強していないから読めない。ただそれだけのことです。 単語と文法ができれば自然と長文が読めるわけではありません。 学校の教科書の読み方では、入試英語長文は読めません。テクニックが必要です。 ちゃんとした塾・予備校に行けば長文の読み方を指導してもらえますよ。 長文と英作文は独学では不可能ではないにしてもかなり遠回りになります。 あまり英語に時間を割けない理系の人こそ塾・予備校を薦めます。 ただあくまでもちゃんとした塾・予備校です。

回答No.7

音読 一日に4~500語の同じ英文10回音読 3~5ヶ月で はんぱなく英文すらすら読めるようになるよ 直読直解と前から英文処理する脳が作れるから。つまり外国人の脳を身につけれるってこと。 大事なことは 毎日やること! 時間かかるしこんなこと意味なくね?と思って一日でもサボるとガクっとさがるから。 継続が力になる。 あとただ字面を追うんじゃなくてしっかり頭の中で訳しながらね ただ字面を追いかけながらの音読は無意味だから 効果は絶対保障します

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.6

単語と文法を覚えても 長文を読むのには直結しない と言いましたね。 それはあり得ません。 貴方がきちんと 覚えていないだけか、 集中していないからです。 長文は単文の集まりです。 単文は単語と文法で読めます だから読めないはずはありません。 しかし長文に慣れはあります 問題を何回もこなすことです。 読むのが早く、 楽に読めるようになります 私は単語はターゲット 文法はネクステージ あとは店頭においてある 河合の問題集や赤本をやりました。 あなたの志望校がどのレベルかは 分かりませんが 私は、それでセンター180とれました。

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.5

日ごろから 「まとまった量の文章(※少なめだと、150~200語とか)」を、 ほぼ毎日読み、 かつ、正確に意味を捉える習慣をつけてください。 大体の意味が取れた、とかはダメです。 それだとコミュニケーションとして成立しませんからね。 こういったことを日常的にやらずに 試験に挑むから、 テキトーにしか答えられない。 類推でしか答えられない。 勘ってやつです。 サイコロ振るのと同じ。 それだけのことです。 だから偏差値に変動がある。サイコロだから。 --- 受験勉強というとらえ方で 英語をやってると、失敗します。 「将来、英語がつかえるように、訓練する」。 そう考えないとダメですね。 テキトーはダメです。 --- 強要はしませんが、 たとえば、 「英語でよむスティーブジョブズ」(講談社IBC対訳ライブラリー) の全文を正確に読んでみてくださいな。 (※語彙は英検準2級~2級レベル。センターの第6問よりは若干かんたん。) 4日で。ほんとに。 少しでも疑問ある箇所は 辞書、文法書でしらべたり、 このサイトで質問して。 だまされたと思ってやってみよ。 英語の学習ってのは、こんな感じにやるの。 穴埋め問題集とか「参考書」なるものとか、 ちまちまやってると 量的に足りなすぎる。

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.4

まず,質問の内容に直接関係ない点で一言 英検準2級とって,模試である程度のスコアをとっておいて 「英語が全くできません」はやめましょう(他の方も指摘してますね) これだと,長文が読めない,という程度もどこまでだかわかりません ここで回答する方々は,質問に対して何とか答えようと思っているのですから,自分がわからない点やレベルをごまかすようなことをされると,どう答えていいかがわからなくなってしまいます 勉強の方法としては,とりあえず「単語は単語、英文法は英文法」でもいいと思います そして長文を読むことにはつながらないんですね? そして先生からは「英文法の力が足りない」と言われているんですね? じゃ,まず英文法を先生が教えるとおり勉強しましょうよ そして,1文を理解して,次の文を理解して・・・ 長文というのはそういう1文1文の集合体じゃないですか?ここは,こつこつやるしかないんです(まさか,前置詞やら接続詞,関係代名詞などがいっぱい含まれていて,1文だけど長い文という意味ではないでしょうね まあ,この場合でもコツコツやるしかないんですが・・・) もしかして,英文法と長文とは全く関係ないから英文法は勉強していないということでしょうか もしそうだったら,申し訳ないですがあきらめてください 会話文は日本語の能力を駆使して,推測で理解できているようですが,英語の長文は英語の能力・知識(英文法)を駆使して読むものです せっかく学校で勉強できてるんですから,先生を信用して,先生のいうとおり勉強しましょう もし,それでも足りず,先生の言っていることに疑問があるとか,それ以上のことを知りたいというのであれば,この相談室を活用してもいいでしょうね そして,よくどの参考書・問題集がいいか,という質問をよく見かけますが,英文法はここ何十年間は基本的に変わってないと思いますので,網羅している内容はほとんど同じなのではないでしょうか ちなみに,私は(時代は違うでしょうが)高校では参考書を買ったことはありません 全て学校の授業で学びました 高校が終わり社会人となって,英語の勉強を再開するため初めて参考書を買ったんですが,初めて目にする内容は一つもありませんでした つまり,学校の授業では全て教えていてくれたということです

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.3

会話文の場合、センテンスが比較的短いので読みやすいのかもしれません。 ☆スラッシュリーディング:英字新聞で読もう! http://english-newspaper.seesaa.net/article/43582888.html ☆PDF・スラッシュ・リーディングを使った指導はこんなふうに http://www.taishukan.co.jp/gcdroom/gcd_tsuushin/pdf45/p2-3.pdf の様な読み方も参考にしてみて下さい。最近は高校生向けの参考書もあるようです。 ☆スラッシュリーディング・アマゾン http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%88%E8%8B%B1%E6%96%87%E3%80%81%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%A8%B3%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E5%85%A5%E3%82%8A%EF%BC%89/lm/R1AXSTV8RY7G0C また、17・8歳という若い年齢では、出題テーマによって良く知っているテーマと、あまり関心がなかったために分かりにくいテーマがあったりして、ばらつきがあるかもしれません。 ☆英文読解の正体 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%AB%E5%88%A5%E8%A7%A3%E8%AA%AC-%E8%8B%B1%E6%96%87%E8%AA%AD%E8%A7%A3%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93-%E8%83%8C%E6%99%AF%E7%9F%A5%E8%AD%98%EF%BC%8B%E5%85%B8%E5%9E%8B%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%AB%96%E7%82%B9%EF%BC%8B%E9%A0%BB%E5%87%BA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E-%E5%8F%A4%E8%97%A4-%E6%99%83/dp/4903738140/ref=pd_sim_b_2 と言う本等もあります。

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.2

ふざけた質問を出さないでください。英語が全くできなければ ABCからやり直すしかないでしょう。 どこまで分かって、どこから分からないのか具体的に教えてもらわないと答えられません。余談ですが、次の文で英語でない文を4つ選んでください。 英語が全くできないというのは これさえも全部同じように見えてしまうことを言うんです。 (1) This is a pen. (2) I am a boy. (3) I know his sister. (4) He speaks English. (5) Elle chante bien. (6) Das ist ein Buch. (7) Me gusta esta canción. (8) Ik ga niet uit.

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.1

英文法より先ずは、とても易しい英語の文章を読めるような勉強をすべきでしょう。極端な言い方すると、This is a pen. 程度から徹底的にやり直されれば、ある程度先が見えるでしょう。 文章を読めるようになるには、訓練、訓練、だけです。 文法は文章を分解した規則ですから、後からの付属です。 その前にちゃんと一歩一歩英語を学習、、。 いくら SVO なんて口にしても 英語ではありませんね。 会話文と社会的問題を扱った文章 には差があるわけでは ないしょう。 単語もその単語の使い方を身に付ける事が必要です。 いくら I my me  と覚えたとしても、文章を読むのには何も役立ちません。 今の段階で、大学入試に特化した参考書を、あなたにはお勧めいたしません。 もっと、基礎的な水準のものを探され、一冊ちゃんと遣り通すことをお勧めします。