• ベストアンサー

液体を霧状にすると沸点はどうなるか

危険物取扱者の問題で、次のようなあまり見た事のない問題がありました。 正誤、どちらでしょうか? 「液体を霧状(噴霧状)にすると、沸点が下がり、燃えにくくなる」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.2

>>表面積が増えても沸点に影響は与えない  はい、沸点や融点は1種類の物質では一定した温度です。圧力により変化はしますが、体積では変化しません。  沸点が変化しないのに燃えやすくなる理由は、表面積が増える=質量比で酸素と接する範囲が増えるためです。  例えば鉄はそのままでは燃えませんが、鉄粉にすると燃えます。サイズによっては、それこそ危険物に該当します。  よってこの問題は「霧状になっている=体積の変化である=沸点は変化しない」という点と「霧状になっている=表面積が増えている=燃えやすくなる」という点のどちらかを押さえておけば、正誤の判定は可能です。

tahhzan
質問者

お礼

あ…なるほど。そのように考えるわけですか。体積が変化しても沸点は変わらない、という事なんですね。そのあたりがイマイチだったので、判断出来ませんでした。これで納得です。ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.1

 誤りです。  液体は霧状になっても沸点は下がりません。また霧状になると表面積が増え、燃えやすくなります。

tahhzan
質問者

お礼

そうなんですか。表面積が増えても沸点に影響は与えないんですね。なるほど。ありがとうございました。

関連するQ&A