• ベストアンサー

これって建築確認申請必要ですか

建物 5階建てRC 720平米 x 5F 工事箇所 屋内給排水管(専有部の横管、共有部の縦管)、一部壁に穴をあける300㎜×500㎜を数か所。いずれの箇所も鉄筋を数本切る事になる。 給排水管を全て変える事は大規模な模様替え(過半の変更)になるのか。 耐力要素となる壁や鉄筋を除去する事は構造計算を要するのか

専門家の回答 ( 4 )

回答No.5

追記です。 強度の他、耐火区画されている場合、それなりの措置も必要になります。細部にわたり不具合が出ないか検証できるのも有資格者です。 施工者にそういった設計者がいれば説明してもらったり、提案してもらえばいいと思います。

subarist00
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。おっしゃる通りチェック項目は構造耐力だけじゃありませんからね。”サラカン”はどんな人か聞いてみます。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る
回答No.4

まず、工事を発注するにあたり、設備一級建築士などに設計監理を依頼し、施工者に発注するのがいいと思います。 鉄筋一本カットしたからと言っていきなり危険になることはないでしょうが、有資格者に依頼することは責任をもって判断し、必要とあらば代わりに補強措置を提案します。 資格のない施工業者は責任もなく、クライアントの言うとおりに工事してよしです。 ただでさえ経年劣化していたり、旧基準で建てられている場合もあります。ですので、さらに強度を下げる施工は原則禁止されています。今以上に強度を上げるか、下げないというのが修繕工事の基本です。 確認申請を出す義務がないから何をしても問題ないという考え方は大変危険です。

subarist00
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。設備設計1級建築士って初めて聞きました。そんな資格あるんですね。 >資格のない施工業者は責任もなく、クライアントの言うとおりに工事してよしです。 つまり法的には確認申請義務や構造計算義務はないという事ですね。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る
回答No.3

大規模修繕とは、主要構造部の過半の工事をいいます。 壁であれば半分以上の耐力壁(RC造の場合、間仕切りの木などでできた壁は関係ありません)を増減させる場合などです。 勘違いされていると思われるのは、確認申請が不要だからと言って、耐力を確かめなくていいわけではないということです。 申請不要だからと、重要な耐力壁を撤去したり、木造の通し柱をカットして大変危険な補修をしている物件はよく見かけます。 耐震診断でとんでもない値が出て修繕か、解体かとなった物件も見たことがあります。 必ず建築士に診断を得るべきと思います。(無論お金はかかりますが)

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >勘違いされていると思われるのは、確認申請が不要だからと言って、耐力を確かめなくていいわけではないということです。 よくわかっていなかったら申し訳ないのですが、確認申請提出義務がない場合でも構造計算や構造耐力の確認義務がある場合というのはあるのでしょうか? 又は構造に関わる変更は構造耐力を下げないような変更にする(ある場所の鉄筋切ったら近くに鉄板当てて補強するとか)というのは義務なのでしょうか。 構造を変更する場合に何らかの義務のある作業はあるものでしょうか? 私は工事をする側ではなく、させる側(施主の側)なので、法的義務のあることはやらせたいと思っております。法的義務がないと要求する事も出来ないと思いますので、「やったほうがいい」ではなく「やらなければいけない」という根拠を探しています。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る
回答No.1

建築確認は不要ですが、RC壁に大きな開口をあけるには建築士に検証してもらう必要はあります。 構造設計事務所に適正な耐力が取れるか試算してもらいましょう。

subarist00
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。一般的に建築士のチェックがあったほうがいいかと言われればあったほうがいいと思いますが、法的に確認申請義務が生じるかどうか知りたいです。 調べてみると大規模な修繕もしくは模様替えの大規模とは過半を言うとされているようです。ただ耐力要素の修繕なら撤去した分新設しているので減りません。鉄筋一本撤去してしまうだけのほうが過半の修繕よりもよほど危険かもしれません。 と言っても一本切るだけで確認申請が必要な気はしませんが、じゃあ半分弱の修繕ならともかく、半分弱を撤去してもいいのかと言ったらそれは絶対だめだと思います。 修繕ではなく撤去の場合はどのくらいが確認申請が必要になるのか、目安があれば知りたいです。

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る

関連するQ&A