- ベストアンサー
鉛直支点間距離とは?
建築勉強中です。 初歩的な質問ですみません。 壁式鉄筋コンクリート造で、 『地上2階建の場合、耐力壁の厚さは、15cm以上 かつ 構造耐力上主要な鉛直支点間距離の1/25以上とする。』 とあるのですが、鉛直支点間距離とは、どこの距離の事を言っているのでしょうか? すみません、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#102385
回答No.1
今晩は cyoi-obakaです。 >鉛直支点間距離とは? 通常、各階のコンクリートスラブにおける中心線間の距離を指します。 単純には、スラブ厚さが同じであれば、躯体の階高と同じ寸法になります。 また、1階のスラブが土間コンクリートであっても、土間スラブ筋が基礎梁又は壁に定着されている場合は、土間スラブの中心位置から2階コンクリートスラブの中心位置までの距離として判断して問題ありません。 ただし、1階にコンクリートスラブ又は土間スラブが無い場合は、基礎梁の中心位置からの寸法になります。 以上です。 本日は、これが最後の回答になります。 勉強、頑張って下さいネ!
お礼
ありがとうございます。 1階にコンクリートスラブ又は土間スラブが無い場合は、基礎梁の中心位置からの寸法。 スラブ厚さが同じの場合は、階高。 理解しました。 昨日は、ありがとうございました。