- ベストアンサー
雑草という草
昭和天皇は、雑草という草はないと、よくおっしゃってましたが、これは、牧野富太郎先生の影響ですか?庭の草取りは、悪いことですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昭和天皇は生物学者でもあったので、単なる『牧野富太郎先生の影響』という以上の何かがあった可能性は高いと思います。 https://nikkei-revive.com/culture/article-3970/ https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230403/se1/00m/020/002000d あと記事からの引用になりますが『天皇とて、まったくの手つかずの自然が人間生活にとって厄介、場合によっては脅威になることも知っていたはずだ。現に戦前、吹上御苑に9ホールのゴルフコースをつくって運動していたが、もちろんグリーン上の「雑草」は手入れしてもらっていた。』との事ですから、庭の手入れはやるべきかと。
その他の回答 (4)
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3075)
植物には全て名前があり、「雑草」という名前のものはないという事だと思います。
- ishi_saya
- ベストアンサー率27% (84/310)
昭和天皇は生物学者ですから、牧野富太郎博士の言葉を知っていた可能性はあります。 しかし、重要なのはあの言葉の意味です。牧野富太郎博士は植物のことを言ったのかもしれません。しかし、御用邸に休養に行かれている間に、侍従が庭の草を抜いてしまったことに関して言われた言葉ではあっても、昭和天皇の言葉の真意は「日本の中に無駄無用な人間はいない」ということです。あなたは誰かから「無用な人間だ」として世の中から排除されたいですか? 庭の草取りをするにも、そういう視点を持つきっかけになるということです。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (852/3181)
そうは思いませんが、そう思います。。目的の草花の生育を、邪魔することもあります。一方、ボランティアで植えている草花が、北風から雑草に守られ、見事に立派な花を咲かせた例も経験しています。ケースバイケースですね。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15940/30551)
>牧野富太郎先生の影響ですか? 「雑草という草はない」 牧野富太郎に共感した天皇 社会学的皇室ウォッチング!/69 成城大教授・森暢平 https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230403/se1/00m/020/002000d 知ってる? 牧野富太郎の名言「雑草という草はない」には続きがあった。朝ドラ『らんまん』のモデル https://www.huffingtonpost.jp/entry/makino_jp_6431083be4b0c2da1506d559 そのあたりはわかりませんが影響を受けた可能性はあるのかも。 >庭の草取りは、悪いことですか? いいえ。自分にとって有益では無いと判断したのなら構わないかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。大変勉強になりました。目からウロコが落ちました。