- 締切済み
人間も死が近づくと子孫を残したくなるて本当ですか
人間も死が近づくと子孫を残したくなるて本当ですかよろしくお願いします。m(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kabosu2022
- ベストアンサー率26% (122/466)
僕は結婚して21年目になりますが、種無しのため行為は出来ても妊娠させることは不可能です。 ホモサピエンスのような知的な動物は年齢的な仕組みと考えがあるのでそうだとは限りません。
- 5555www
- ベストアンサー率49% (143/291)
人間も死が近づくと子孫を残したくなるて本当ですか……本当だと思いますね。これは人間に限らないようです。動物でも植物でも同じじゃないかと思います。生き物の役割って、まずは自分が生きること、そして自分が生きられそうになくなったら、子孫を残して、「種の保存」を図るということのようです。 個体ごとの寿命の長さには限界があるので、若い時はいつでも子孫を残す力を持っていますが、そんなこととは別に、自分が生きづらくなったら「子孫を残す」という方向にも頑張るみたいです。 たとえば、「トマトは、葉を剪定して少なくすると、光合成が少なくなり、活力が失われるので、子孫を残すために、残っている青い実を、早く赤くする」ということを聞いたことがあります。 動物のことはよくわかりませんが、生殖を終えると生命を終えるというのは、魚(サケ科の仲間)や昆虫(カマキリの仲間)には見られるようです。 人間については、こんな話を聞いたことがあります。男性は病気やけがなどで入院すると、年齢にかかわらず、そして高齢で子孫を残す力がなくても、「看護婦(今は看護師)さんが美人に見える」のだそうです。死が近づいても「子孫を残したい」という本能の現れだとか。 そういえば、私も。笑
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
第二次世界大戦でも第一次でも、それ以前の戦争でも、とにかく戦争があって人口が減ると、戦争終了後その国では子供の数が増える。さらに不思議なことに男の子の出生割合が増える、というデーターがある、という記事は見たことがあります。 少なくても第二次世界大戦後の日本での「ベビーブーム」は本当なので、不思議なこともあるものだと感心しながら読んだ記憶はあります。 自分ではなく社会の人口減でも産みたくなり、男の子を産むのならば、「人間も死が近づくと子孫を残したくなる」というのも本当かも、と思います。とりわけ女性は一人になると寂しく感じるようになるらしいです。
お礼
ありがとうございます
- merrysun
- ベストアンサー率27% (1167/4303)
人間も死が近づくとお金よりも名誉を残したくなります。 それと感覚は同じかも
危機を感じると欲が強くなるので、性欲も強くなるということはあると思います。いわゆる「貧乏子沢山」です。
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (368/1014)
寿命云々は抜きにして命にかかわるような生命の危機になると男性の一部が勝手に興奮状態になると聞いたことがありますので本人の気持ち抜きでシステム的にはその機能が備わってるのかと思います。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます