- 締切済み
将来月や火星に基地をつくるの大丈夫なの!?
長期滞在目的に基地をつくるなんて簡単に言ってるけど隕石とか紫外線!?とかきて大丈夫なのでしょうか。大気がないから地球のようにはいかず隕石はミサイルのように飛んできて当たれば即死でしょ…
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pfarm
- ベストアンサー率52% (68/130)
将来月や火星に基地をつくることは、技術的には可能ですが、さまざまなリスクが存在します。例えば、月や火星には大気がなく、地球とは異なる気象条件があるため、人間の生存に必要な条件を維持することが困難な点があります。 隕石や紫外線については、それらを防ぐための対策が必要です。例えば、屋根付きの建物を建設することや、特殊な素材でできた防護服を着用することが考えられます。また、隕石の発見や追跡システムを確立することで、衝突のリスクを最小限に抑えることができます。 ただし、将来的に月や火星に基地をつくるには、まだ多くの技術的課題が残されています。それらを解決するには、継続的な研究や開発が必要です。また、長期間にわたる滞在には、心理的・社会的な課題もあるため、それらにも対処する必要があります。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (804/3490)
なので都市や基地などは地下に作ります。
- abiwirang
- ベストアンサー率39% (52/133)
将来、月や火星に基地を作ることが可能であるかどうかについては、多くの課題がありますが、現在の技術水準では、基地を建設し、長期滞在することができます。ただし、それには多くの課題を克服する必要があります。 隕石は、月や火星のような地球以外の天体では比較的一般的な現象です。基地を建設する際には、防御策を講じる必要があります。たとえば、基地の周りに防護シールドを設置することや、地下に避難所を作ることが考えられます。また、隕石の軌道を監視することで、事前に警告することもできます。 紫外線については、地球の大気は紫外線を吸収するため、月や火星のような大気の薄い場所では、強い紫外線が降り注ぐ可能性があります。しかし、建設された基地は、屋内に入ることができます。また、基地の周りに紫外線吸収材料を設置することもできます。 さらに、月や火星の環境は地球とは大きく異なるため、基地を建設するには多くの技術的課題があります。たとえば、気温や圧力の変化、酸素や水の確保、宇宙線などが挙げられます。これらの課題に対処するために、科学者や技術者たちは研究を進めています。 総合すると、将来、月や火星に基地を建設することは可能であると考えられますが、それには多くの技術的課題があるため、それらの課題に対処するために、科学者や技術者たちは引き続き研究を進める必要があります。
- saramanda1
- ベストアンサー率32% (284/866)
>隕石とか紫外線!?とかきて大丈夫なのでしょうか。 隕石については地球も同じ。 紫外線 火星や月にはコロニー建設する予定らしいので野外には出ないんです。 とはいえ100語くらいじゃないでしょうかね実現可能になるのは 今はまだ探査中です。 あくまで予定として挙がってるだけです。
- retorofan
- ベストアンサー率34% (436/1277)
あなたのご心配は、もっともです。 でも、安心してください。 「長期滞在目的に基地をつくる」 と騒いでいる人たちは、 ・ほとんどが当事者意識が欠ける ・実現させる資金力が無い ・期限を決めたロードマップが無い 結局のところ、 他人事で無責任な人たちばかりが騒いでいるんです。 (実現性が不確定) 地球の現実をみてください。 約80億人もいる人間の有り様を。 いまだに泥で汚れた水しか飲めない地域がある トイレが無い地域がある 利権でいがみ合っている地域がある ・・・ 問題山積なんですよ。 それをなおざりにして、 「あの星へ行こうよ」 は無いんじゃないの? そう思わずにはいられません。
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
大丈夫だよ。 たとえ、隕石で死んでも行くことに意義を感じてる人しか行かんから、ある意味問題なし。 そうやって行っている人が増えていくうちに、隕石が来ても大丈夫な構造物が作れるようになるはず。