• ベストアンサー

上流遺伝子

上流遺伝子とは何でしょうか。上流であることに何か意味があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、核酸構造の3’末端と5’末端はよろしいでしょうか DNAは3’末端から5’末端へ向かう鎖と5’末端から3’末端へ向かう鎖 が対になって二重螺旋を形成しています。  遺伝子が発現する時、すなわちDNAからmRNA転写が起こる時 必ず3’末端から始まる鎖の方で、 3’末端から5’末端へ向かって DNAが読み取られ、転写されます。  遺伝子が複製される時も、3’末端側鎖では3’末端のプライマー から5’末端に向けて一気に複製されますが、5’末端側鎖では 5’末端から複製が行われることはなく、5’末端側鎖のあちこちに 形成されたプライマーから 5’←3’ と、結局見た目には逆方向に とは言え、必ず 3’→5’ の方向に複製は進みます>岡崎フラグメント  と、云うわけで微視的には転写も翻訳も 3’→5’ の方向に進み ますので、5’ の方向 が流れていく先 つまり下流に当たります。 https://www.nig.ac.jp/museum/dataroom/replication/02_action/light_b.html  よって、その逆 3’側が上流と云えます。 >上流であることに何か意味がある  その後の研究で、調節遺伝子や転写を調節するオペレータや プロモーターは 目的とする遺伝子の上流に存在していることが わかりました。  オペロン説の図をご参照ください。 https://tekibo.net/biology-40/ オペレータやプロモーターが、目的遺伝子の直前・上流側に あることで目的遺伝子を活性化させるかさせないかを 実に 機能的にコントロールできるようになっています オペロン・プロモータ・構造遺伝子(例:アミラーゼのような 酵素の遺伝子)がセットになっていることで、そのセットを 一括管理できる    そのような意味合いがあるのでしょう

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。 大量の情報をまとめて頂き助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

5'→3'へ行くうち、 二つの遺伝子があるとして5'側にある方の遺伝子です。 特に意義はないです

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。 そこはかとなくはないです。

関連するQ&A