- 締切済み
お答えいただけましたら幸いです。
「全ての他人もいる場所で、行動に気を使うことが大切」 「他人もいる、全ての場所で、行動に気を使うことが大切」 (など)のように書く(言う)場合、 二つの意味の違いはなんでしょうか(なんだとお考えになりますか)?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dedypraja
- ベストアンサー率40% (88/219)
これらの言い回しは、微妙にニュアンスが異なります。 「全ての他人もいる場所で、行動に気を使うことが大切」という表現は、「他人もいる場所では、自分の行動に気を遣うべきである」という意味で、他人がいるかどうかに焦点を当てています。 一方、「他人もいる、全ての場所で、行動に気を使うことが大切」という表現は、「どこにいても、他人がいるかどうかにかかわらず、自分の行動に気を遣うべきである」という意味で、自分がいる場所に関係なく、常に他人への配慮を忘れないように注意を促しています。 したがって、前者は場所による配慮を、後者は常に他人への配慮を強調している点で異なります。
- kzsIV
- ベストアンサー率53% (238/446)
「全ての他人もいる場所で、行動に気を使うことが大切」 It is important to watch your own actions at the place where all the stranger stay. 「他人もいる、全ての場所で、行動に気を使うことが大切」 It is important to watch your own actions at all the place where the stranger stay. つたないながら、和英辞典で単語を英語に転換して、文章化しました。Allの位置が違うだけですね。「他人もいる」が形容詞であれば、all strange place 見知らぬ土地で いずれにせよ、日本語でいうなら ひとさまの前じゃ、なりふりに気をつけるんだよ。 です。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1844/3562)
まず「全ての他人もいる場所で、行動に気を使うことが大切」の方は、2通りの意味が発生します。 1つは、貴方がもう一つの例として挙げている「全ての場所」の意味。そして文章としては「全ての他人」でも意味としては通じます。相手との距離感や立場の差は関係なく、「全ての他人」がいる場所で行動に気を使え、つまり人に分け隔てなく接する事の大切さを説く文章にもなります。 要は言葉の『かかり方』が違いますから、分かりやすさが変わっているのです 「全ての他人もいる場所で」の場合、語句を分解すると「『全て』の『他人』も『いる』『場所』で」になります。 この並びの場合、『全て』を受ける語句としては『他人』または『場所』が候補に挙がります。 つまり「全ての他人」か「全ての場所」かです。そして文章としてはどちらの意味でも成立するため、聞き手(読み手)には混乱が生じます。つまりは分かりにくい文章です。 対して「他人もいる、全ての場所で」の場合は『全て』を受ける語句は『場所』しかありませんので受け手の認識がスムーズになり、分かりやすい文章になります。