校正について詳しい方、教えてください。
はじめまして。
今回、校正記号の書き方を教えていただきたく、質問させていただきます。
私は、「校正」を今まで行ったことがないのですが、今回校正業務を行うことなりました。
3つ疑問があります。
1つ目
校正内容は、HTML言語ソースの校正です。
例えば
(1)<td rowspan="2">という記述があるとします。これを
(2)<td rowspan="2">という形に直してください。と校正記号を書きたいのです。
この「<td」のあとに(1)は半角スペースが連続して2つ挿入されています。
「半角スペースを1つだけ削除し、詰めなさい」という指示を出すには
どう記述するのが正しい校正記号の書き方なのでしょうか。
文字であれば、訂正箇所から線を引き「トルツメ」で済むと思うのですが。
「半角トルツメ」でよいのでしょうか。そうすると全部取ってしまうと誤解されそうです。
2つ目は、インデントについてです。
校正の本に書いてあるインデント記号は
Tを横にしたような記号と、Ωを横にしたようなもので字下げ、字上げを指定するように書かれているのですが、Tを横にした記号がなく、Ωだけの記述のものは、「全角1つ分だけ、字下げしろ」という意味でよいのでしょうか。
最後に、訂正箇所からの線の引き方なのですが、
例えば
構成は文字を正しく直すことです。
校正を行うには集中力が必要です。
しかし、構成を行っているとどうしても眠くなります。
という文章があるとします。
「構成」を「校正」へ正すために訂正箇所から線を引いて、「校正」と記述しますが
まとめて記述することは可能ですか?
線を交差させないというルールはあるようなのですが。
1段目の「構成」と3段目の「構成」に分岐させるように線を引き、一ヵ所に「校正」と記述するのは、ありですか?それとも、一字、一字に対して記述するのが本来の校正でしょうか?
手書きのものがあればいいのですが、このお絵かき添付機能では、とてもわかりにくいとは思いますが、ご教授おねがいします。
お礼
ありがとうございます